昨日の小学校の保護者勉強会は残念な結果で・・・・
皆さんの予約等をセーブしてまで行ったのに・・・と、何だかモヤモヤしました。
前回はとっても良かったのにな~・・・。
こんな意見も、気にせず言い合える校風で助かっています♥
先生達に何でも言える。
子供たちに何か問題があるのでは??とか、学校側に問題があるのでは??とかではなくて、
私達「親」が頭が固すぎてガチガチでダメなんだと・・
そこを直していける様な話し合いの場を、求めたいです♥
/ボク達しつけ教室~♪\
初参加のボク。今度、トリミングで待ってるからね~♥
トリミングでは、いつもスタッフが苦戦しているシェリ君も・・・こんな優秀な姿
琥珀ちゃんとシェリ君の対決
/イヤだってば~言うことなんか聞かないも~ん\
(笑)
/ちゃんと伏せしないも~ん\
こらこら琥珀ちゃん(笑)
しつけの先生から助言を受けて~・・・・
/助言なんて、美味しくないもん!!\
助言受けて・・・・・
/完敗~♥\
人間側が、ようやく勝った瞬間が生み出されました♥
「シェリは、しつけ教室では優秀♪」
「伏せも任せて♪」
こんな楽しい・・・先生からの毒舌有りのしつけ教室。
大好評を頂いておりまして、毎月予約枠がすぐ埋まります。
ご継続希望の方はお早めにご連絡下さいませ<m(__)m>
それでは、まずは昨日の子達からご紹介~♥
(せんべえ君・・・担当:田住)
(モカちゃん・・・担当:黒栁)
(ヌーピーちゃん・・・担当:田住)
(ブラック君・・・担当:黒栁)
初めてのご利用ありがとうございました♥
苦手なシャンプーと、足の作業は次回から2名で行う予定です。
もし宜しければ、しつけ教室もご検討下さいませ
(ムサシ君・・・担当:河島)
(SAKURAちゃん・・・担当:黒栁)
(プリンちゃん・・・担当:田住)
「るんるんる~ん♪」
「今日も何回も黒ちゃんに『ちゃんとして~』って言われた~♪」
そろそろ、再度しつけ教室へ参加頂けたら・・・と思う雰囲気で(笑)
お口ムキムキの一場面もあり・・・で、カムバックお勧め致します~
(マロン君・・・担当:黒栁)
「ペロペロ♥」
「ちょっと太ったまま♥」
「ボクもちょっと太ったまま♥」
ちょっとポッチャリが可愛いよね~♥
今日もスタッフ2名体制で行わせて頂きました。
(そら君・・・担当:河島 田住)
(ソラ君・・・担当:田住)
今回は、Babyに戻った幼い雰囲気をイメージして作ってみました♥
(あさりちゃん・・・担当:野末 チェック:田住)
/きゃっは~♥\
まさかの♥担当横取り♥(笑)
「今日は途中から岡田だったの~♥」
ね~♥♥
遊んじゃったよね~30分のトリミング中、全て遊び♥触れ合いの時間♥(笑)
はぁ・・・・幸せ♥♥
シェリたん♥大好きだよ♥
(全身のフケと、前胸の部分に皮膚炎の痕がありました。今後の痒みの状態をご観察下さいませ)
(ジープ君・・・担当:黒栁)
「シャンプー♪ シャンプー♪」
遠方からお越し頂き、有難うございます♥
(ぽんちゃん・・・担当:河島)
「記念撮影???」
いえいえ。なぜか野末が記念撮影Verにしたものですから(笑)
こんな感じ♥
本日は、新人野末に大切なLuLuちゃんをお貸し頂き有難うございました。
1工程1工程、隣の先輩スタッフが確認しながら進めております。
何か不備がございましたら、教えて下さいませ。
(LuLuちゃん・・・担当:野末 シャンプーチェック:岩﨑 河島 最終チェック:河島 黒栁)
めちゃくちゃ長いブログとなってしまいました
お読み頂き、有難うございました~♥
| 詳細ページ昨日はトリミングに勤しみすぎて・・・今朝死んでいた私。(笑)
午前ブラックボードを新しくして・・昼休み、受付の衣替えをして・・・復活!!
やっぱり、気分転換には衣替えよね~♪
最近、水曜、土曜と診察も・・そしてトリミングも・・有難いことに大忙し。
そうなると、どちらかに院内の実力が偏る傾向にあります(笑)
本当は、スタッフだけでトリミングを回して貰えたら、私がガッツリ受付業務をするのですが・・
どうにもならない彼女達(笑)
実力の問題ではないんですよ~
私と彼女達に、トリマーとしての経歴で大きな差はありませんから。
要は、どのタイミングで誰が何をして次に誰がどう控え、動いていくかを見れるかどうかなんです。
タイミングと配置を間違えると、どうにもならない予定が、
その2つを整理整頓するだけで、1時間半位の遅れなら取り戻せれます♥
あとは・・・・「コミュニケーション」と「シャンプー技術」かな。
院内でスタッフ同士、話し合い、指示し合い、そして最後はシャンプーという基盤頼み。
シャンプーが上手くない者がやった後のブローは、それはそれは大変
そんな訳で、当院ではカットよりもシャンプー&ブローに力を注ぎ、新人へのチェックも厳しめです♥
「え~!!でもさ、トリミング=カットじゃないの??」
カットは、最低限の技術を持ったあとは、オーナー様との相性だと思うんだよね~。
どんなに細部まで切り込まれていてもNGな場合もあれば、
こんなにボサボサなのにOK・・というパターンを私は何度も見てきているし、
自分も体験してるから・・そう思ってるの。
それに・・・・ぶっちゃけちゃえば、わんこにはどちらでも良い。(笑)
逆に、シャンプーが未熟だと、愛するわんこ達に迷惑がかかるでしょ??
だから、私はベーシック作業をちゃんとやりたい派なの。
(サニーちゃん・・・担当:黒栁)
「あとは、わんこへの声かけ??」
そう!!!!!!
めちゃくちゃ大切にしてるよ~!!!!
声かけ1つで、わんこが良くも悪くもなるからね~
もかちゃんは、前回全力でお声掛けさせて頂きました♥
そして・・・成長と共に、今回は驚くほどの改善が・・・♥
「そうでしょ♪」
前回できなかったお顔のシャンプーもできて♪
お利口さんの道を進み始めたね~
もかちゃんの、人を見る目が面白くて好き~♥♥
(もかちゃん・・・担当:岡田 河島)
そらちゃん、皮膚が安定して本当に良かったです~
ホッと一安心・・・♥
今回は、下準備:岡田→シャンプー:河島→ブローから仕上げまでを黒栁というラインナップで
させて頂きました♥
実は・・・お部屋にお迎えに行って、久々にお腹見せて貰っちゃいました~♥ふふふ♥
どうにもお耳が安定しない嵐ちゃん。
痒いよね~痛いよね~
お耳は、重症化すると厄介なところです。
一緒に治療を進めて参りましょう!!
(嵐ちゃん・・・担当:河島 黒栁)
「前回ペア変えてやったら~全然できなかったの~」
そう。
そして、私が帰ってきました
私が再度ペアだと理解した後のシェリ君の大人しさといったら・・・(笑)
そんな威圧感出てますか???出てますよね??(笑)
1時間半で終わらせる計画なのですが・・・15分程早く終わったので、
田住のカットした後を手直しさせて頂きました♥
欲を言えばもっと・・・なのですが・・
「制限時間内に安全に終わる」という。当初の目的を忘れてはなりませんのでFinish♥
次回は、またペアを変えて挑もうかな~♪
(シェリ君・・・担当:岡田 田住)
前回は、色々とはじけてしまいましたが・・・(笑)
今回は黒の圧なのか・・・上手くいきました♥
シャンプーはピョンピョンしてしまって危険でしたので・・・
次回から、そこをお勉強して貰えたら嬉しいです♥
(くるみちゃん・・・担当:黒栁)
あら♥良い笑顔♥
今日も、とってもお利口ちゃんで♥
可愛くて・・・♥
次回は、少し間が空いちゃうけれど・・・楽しみに待ってるからね~
(まろん君・・・担当:田住)
「歯が痛いな~・・・」
そろそろ、スケーリングの時期かと思います
悪化すると、頬から膿が出たり・・・と、とっても可愛そうな状態になります
まずは、日々のデンタルケアを確立して・・・その後、スケーリングをご検討下さいませ。
(明夏ちゃん・・・担当:河島 田住)
さて。
明日は小学校の保護者勉強会に参加の為、私は12時以降不在となります。
小学1年生なのに、こんな事やってくる学校(笑) ↑↑
・・・の、勉強会♥
私は、特に学校への期待がない人間なので・・・別に何でもやっちゃって~派。
小学校の学びについて勉強する事で、スタッフへの接し方、育て方に活かせないか探ってます♥
明日はどんな内容かな~♪
ついでに、恒例のいんちょー飯♥
小学校の保護者の皆様は子供の「食育」について、かなり熱心な様で・・・
料理をしない私は、蚊帳の外。(笑)
そりゃー少しは気になりますが・・・そこまで気にならない(笑)
美味しいモノを沢山食べて生きていけたら、それだけでOK~♪
良い旦那を見つけたものです♥ あはははは~(笑)
| 詳細ページここのところ、毎週日曜に娘が職場体験にお邪魔させて貰っています。
娘の意向で始まった、職場体験。
しかし・・・6歳児にやらせられる仕事って中々ない(笑)
身長が足らないから、どーしようもない
意外と続けたがっている娘なので、昨晩仕事を考えてリスト化しました。
来週はお弁当持って、やる気満々で来ます~♪♪
仲良しの患者様には、診察の見学もお願いしてしまったり・・・
また、当日にご相談させて下さいませ
1年生から、自分が目指したい道の現場を体験できるって幸せすぎます。
私は他の病院様にお願いしに行って、実習していましたが・・・自分の親の領域で、
しかもスタッフ達も仲良くしてくれていて・・・最高の体験環境ですよね~
娘よ、スタッフ達に感謝するんだぞ。
こんなに受け入れてくれる子達、中々いないぞ!!
/お風呂も転がってみた♪\
なぜか・・・シンクに入った瞬間からゴロゴロ・・・(笑)
お~い!!シャンプーしにくいよ~(笑)
「今日はキャンちゃんとそらで、岡田の取り合いだぜ」
お2人とも、ツルツルカットとお揃いのご注文♥
そして・・・とっても甘えん坊さん♥
2人に取り合い合戦されて、幸せ・・・♥(笑)
「そら、岡田以外に触らせないんだも~ん♪」
ね~♥
最高に可愛い♥ この写真も良いお顔♥
「は・・・・鼻が高いって良いもんだな・・・」
鼻ぺちゃちゃんには、ぺちゃちゃんの可愛さがあるから大丈夫♥
大吉くん、皮膚が前回より改善されていて良かったです♥
また次回も河島がお待ちしております~
(大吉くん・・・担当:河島)
「スッキリ♥」
苦手な部分も・・・無理のない範囲で行わせて頂きました<m(__)m>
安全と、そら君のお気持ちが第一優先です。
トリミングがストレスにならないギリギリまで頑張って貰い・・・
あとは、こちらがオーナー様とお話合いしてご理解頂く努力をして・・
わんこの気持ちを代弁していけたら・・・そんなトリマーでありたいと思っています。
また次回は当日のご予約でお待ちしております
因みに・・・・水曜午後、金曜午後は岡田不在の為、お受け出来かねます。
どうぞ、予めご承知おき下さいませ<m(__)m>
(マロン君・・・担当:黒栁 補助:野末)
/うおぅ~嫌じゃーい!!!!\
こーんな可愛いお顔で・・・まぁ怖い唸り声が(笑)
も~♥お手柔らかに~♥
これから、しつけ教室も参加して頂き・・・
少しずつ社会化の勉強を始めて頂ければと思います。
お顔にお似合いの可愛い柴ちゃんに育ってね♥
本日は、初めてのご利用を有難うございました<m(__)m>
(ももちゃん・・・担当:河島 野末)
(コロンちゃん・・・担当:河島 黒栁)
可愛い可愛いキャンちゃんの完成です~
↓
↓
↓
そして・・・転がる(笑)
「お腹撫でて~♥」
「撫でて~♥」
「しゅき♥」
×endlessでやる、私とキャンちゃん(笑)
も~、わんこと心行くまで触れ合えるトリミング、幸せしかありません♥
次回も、担当になりたいな~♪♪
「岡田~今日は良いモノ持ってきたぞ~♪」
「今日も岡田とパパと一緒にトリミングだぜぃ♪」
院内唯一、トリミングができるペア♥
今日もジャンジャン攻めちゃいま~す♪
こんな可愛いクロスちゃんなのに・・・まぁ~怖いお顔するんです~♥
今日は、更にクロちゃんの領域に攻めて・・・遂にお顔を包み込める様になりました♥
次回は何しようかな~(笑)
そして・・・・まさかの美味しいお土産を♥♥
/プリン♥\
しかも・・・・私が食べてみたかったお店のモノなんです~♥
ありがとうございます♥♥
嬉しいです~♥♥
ご馳走様でした
明日は、娘の公文がお休みなので・・・美容院に連れて行く予定です♥
年に2回しか切らない、娘の髪。
どの位の長さにしようかな~♪
| 詳細ページ
大人になったら嫌でもやらなければならない時がくる・・確率がとっても高い就業。
私は20歳から働き始めて・・・現在34歳。
今では仕事が趣味で生きています(笑)
皆さんは、どんな仕事に就き、どんな毎日を過ごしてますか?
辛いことや苦しいことから逃げ出そうとする自分を、どんな方法で受け止め、歯止めをかけていますか?
動物業界は離職率の高い職の1つです。
そして、動物看護師やトリマーの子達の多くは中々・・・・根性のない子が揃っています(笑)
どうして、こんな世の中になったんだろう・・。
私が働き始めた頃、多くの院長タチはとても厳しかったです。
電話を隣で耳を受話器にくっつけて聞き、ダメ出し。
電話の内容を聞きに行くと「そんな事は自分で考えろ」と突き放される。
上手く診察補助ができないと「君は下手だから、下がって」とオーナーの目の前でピシャリ。
OPE助手、麻酔管理・・・自分で技を盗み、完成させることを求められました。
それでも毎日、仕事ができる様になりたいと自分に期待して通勤・・。
今、同じことをやったらスタッフ全員消えるでしょう。
とっても優しい環境で育ってきたらしい(本人達談)子達と付き合うには、自分達の受けたことを
そのままやるではダメだと、この4年間で痛感しました。
私は縦社会で育った人間です。
陸上部に所属していた頃、いかに先輩達に尽くすか・・を学びました。
先輩は絶対です。
そして、後輩にも部内のルールを徹底させ、先輩が不満のない部内を作る・・これが難しかったぁ・・。
今思えば「後輩の不満なんて聞かないぜ~」という考えは、間違っているんだろうな~と思います。
それでも、当時の私達にとって先輩は絶対的存在。
そして、私はそんな先輩達が大好きでした。
毎日汗だくで・・一緒に走れることだけで幸せでした♥
現代っ子には・・・いえ、当院の現代っ子達には、そういった一体感を生んできた経験が足りないと感じます。
誰かがリーダーとなり、その時々によって瞬時にエンジンをかけ走っていける存在を思い描けていないのでは??と・・。
やっぱり、リーダーは大切です。
看護部門は病院全てを動かす機動力。
トリミング部門は時間内に上手く予約をこなし、全員の休憩時間を確保する管理能力。
今はこれをできる人材がいない為、河島と田住が絶賛練習中です。
当人達がこれをできる様になりたいかどうかは別として、役職が就いた今、必須条件としています。
セミナーをして頂いたり・・・毎週のリーダー会議でお互いの現状を確認したり・・・
思いつくことは全てやっているのですが・・
まぁ、私と院長の無い頭で考えたことで「人」が動くとは思えません(笑)
経営と、自分がただ働くだけ・・・では全然違いますね。
自分の技術を磨いたり、勉強したり・・・のノルマはこなせますが、
他人を動かす能力はまだまだ足りない様です
「行き詰まったら、癒してあげりゅー♥」
目まで舐めれそうな舌だね~(笑)
「はい♥収納♥」
うふふ♥収納できてないよ♥(笑)
そんな、あずき君が大好き♥
(あずき君・・・担当:黒栁)
(小太郎君・・・担当:田住)
今回は、皮膚の治療目的で薬浴にお越し頂いたスーちゃま♥
次回はカットコースでお待ちしております~♬
(スーちゃん・・・担当:黒栁)
そろそろ・・・・ヤンチャっぷりが最高潮に達し様としているのか(笑)
次回から、2名体制で「マナー講座」始めようと思います~
ご褒美を使いながら、楽しく、いつの間にかルールを覚えて貰える様、頑張ります~♬
(ポポロ君・・・担当:黒栁)
少し痩せ気味のメリーちゃん。
次回までにご飯増量お願い致します~♥
(メリーちゃん・・・担当:田住 補助:黒栁)
いつも遠方からお越し頂き、有難うございます♥
ご家族様も、テンちゃんも大好きです♥
夏本番を前に・・・またまたツルっとサマーカット
準備万全です
テンちゃん♥また遊びに来てね~
(テンちゃん・・・担当:野末、黒栁)
トリミングの受け取りをした者と、その管理・監視をしている者のご案内の仕方に不備があった様で
失礼致しました。
当院では電子カルテによって、オーナー様ご自身が受付頂きました時間帯の順番がPC上で明確になっています。
トリミング受付、診察受付、物販・・
それぞれの枠に、オーナー様ご自身で選択して頂いた内容で振り分けされます。
急患の有無や、処置の内容によって順番は少し前後しますが、トリミングでご予約(時間約束)の方は
できる限り優先してお通しさせて頂いております。
トリミング業務だけの所と違い、前の方の診察内容によっては待ち時間は長く発生してしまいます。
今後もそういったところでご迷惑をおかけしてしまうかと思いますが・・・
できる限りオーナー様の御意向をお聞きし、こちらの状況とのすり合わせをさせて頂けたらと存じます。
(ココちゃん・・・担当:黒栁)
(ゆずちゃん・・・担当:野末 全体最終チェック:田住)
(ぼんちゃん・・・担当:野末 黒栁)
ゆずちゃんの足裏を、新人が注意不足で傷をつけてしまい、大変申し訳ございませんでした。
獣医師に確認をし、治療は必要ないとの判断を受けております。
しかし、ご自宅に戻ってから気にして舐めてしまったり・・等、変化がございましたら、
大変お手間をおかけして恐縮ではございますが・・一度診察にお連れ下さいませ
今後は、野末含め、その他のトリマー達も気持ちを引き締めて施術して参ります。
/お風呂♬\
/お風呂♬\
/お風呂上り~♬\
ネッカーをつけないと、痒い痒いマナーベルト部分を速攻で舐め舐めしてしまうので
ネッカーで保護♥
ブロー
気持ち良いね~
「あのね、プ二達がトリミングしてたら・・・1人転びそうな人が・・」
(プ二ちゃん・・・担当:黒栁)
/院長~撮らないで下さいよ~\
24歳。年女のしまこが何もトラップが無い所で転びそうに・・
/逃走します~\
/駆け足~\
院内統括リーダーに任命した河島ですが・・・どうなることやら。
ま、5年はかかるかな~と思って任命したので良いですけどね~(笑)
河島の良いところは、仕事はできないけれど(笑)本当に良い子。
私が、就活に来た彼女に出会った瞬間、採用を決めた子です♥
「岡田のお気に入りなの??」
そう(笑)
わんこのお気に入りリストみたいでしょ(笑)
/\
今回、初めてマロン君のブロー&体カットを担当させて頂きました。
時々、スタッフOnlyで担当している子のチェックを抜き打ちでしています。
スタッフの技量を測ると共に、せっかくお越し下さっているわんこちゃん達への改善点を探る目的です。
マロン君に関しては、シャンプーの仕方、オイルの使い方等改善したい点が多々見つかりました。
次回はスタッフがシャンプーした後、私の手が空けばチェックに走りたいと思います。
また2週間後にシャンプーコースでお待ちしております。
いつも遠方から治療も兼ねて薬浴に通って下さり、ありがとうございます<(_ _)>
(マロン君・・・担当:田住 岡田)(ココアちゃん・・・担当:田住)
体の毛が増えてきて、脂っぽい全身状態も改善され、快適な状態になってきたレオ君♥
次回、再度体格チェックを行い、ご飯の量が適切か確認させて頂きます。
(レオ君・・・担当:黒栁)
ロイズ君の担当は・・・・勿論岩﨑!!!!
岩﨑以外に担当させる予定はないと、岩﨑本人にも伝えております(笑)
ロイちゃんのことが大好きな岩﨑。
猫派の岩﨑がスキなわんこの名前を上げること自体、キセキです(笑)
1週間以降、体調の安定している時に今度は混合ワクチン接種と眼科診察でお待ちしております♥
(ロイズ君・・・担当:岩﨑)
最近、毎週日曜に車の掃除(車内)をすることが恒例行事化しています。
娘の送迎で車を使うと・・・・まぁ、汚れる。汚れる。
そして、マットが汚れていることに耐えられない私(笑)
毎週掃除機かけて、拭いて、スッキリとした月曜を迎えたい変人です♥
| 詳細ページスタッフ面談始めました。
年に1~2回、本気のやつやります。
リーダー達は毎週話し合いがあるので、ほぼ意思疎通できていると思っていますが、
あとの3名。
姉様とは、話し合うことも無くツーツーなんですが・・・一応(笑) 話し合います。
私達は、スタッフとの話し合いをとても大切にしています。
話し合うことで、きっとお互いの行き違いも解消されるはず。
そう信じています。
今月いっぱいかけて、全スタッフとの面談を予定しています。
皆、覚悟しておいてね~(笑)
「河島ちゃんに、可愛いって言われた~♬」
柴LOVEな河島が、可愛い可愛いと言っておりました~♥
お顔のシャンプーは柴ちゃんらしく、イヤイヤでしたが・・・総合的にお利口さん♥
次回は・・・全身カット????ですか???
また、事前にご相談下さいませ~
(米五郎くん・・・担当:河島 補助:野末)
/きゃっはー♥\
/うっふーん♥\
「撫でて??」
クレート内にいるぽにょちゃんに、この姿をさせられるのは私と院長だけ♥
も~可愛いんだから~♥
勿論、おすましポーズも可愛いです♥♥
次回、ついに・・・ついに・・・100回記念!!!!!
本当に、有難うございます♥♥
次回も最高に心を込めたトリミングさせて頂きます♥
/どーーーん♥\
圧巻です
スタンダードさんではありません。ミニチュアさんですが・・・もうすぐざっと計算すると12㎏。
さぁ。いよいよダイエット本腰ですかね~??
前から撮ったら可愛いサイズ♥
ご本人は、お利口さんで♥可愛いチョコ君です~
今年終わるまでに10㎏台を目指しましょう!!!
できる限りサポート致します<m(__)m>
(チョコ君・・・担当:田住 補助:河島)
明日は、ちょっとトリミング混雑Day。
リーダー会議でも話し合った通り、時間厳守でいきたいと思います!
| 詳細ページ昨日は、2年位?前に手術したところの定期健診でした。
懐かしいな~・・・傷口もほぼ消えて、過去のものに。
でも、毎日飲むホルモン薬を切らしたら、きっとすぐに再手術。
喘息もあるし、動物アレルギーもあるし・・・きっと、私が最前線で週1休みのまま走れるのは
あと1、2年だと思っています。
そんな仕事に生きている私達夫婦は、昨日は本当に仕事な1日。
休みなんて・・・あったっけ??
壊れかけている洗濯機を最新モデルに♥
皆、本当に大切にしてよ?
メンテナンスもしてね??お願いよ??
そして、お昼ご飯中はスタッフとの契約書を作ったり、面談内容を書き出したり・・
翌日のスタッフ配置を決めたり・・・
自分達の時間は、娘のオレンジジュースの購入と枕のメンテナンスだけ・・・
あぁ・・・文字で連ねると寂しい・・・(笑)
「そんなことないって~♥岡田、仕事好きじゃーん♥」
そうそう。
ちぴたんみたく、可愛い子が来てくれるから踏ん張れます!!
次回は、初の丸刈りさん~
どんな感じになるのか・・・・バリカン使えるのか・・・楽しみです♥
(ちぴちゃん・・・担当:河島 一部カットチェック:岡田)
河島が愛してやまない、米チャン♥
可愛いんですよ~♥
懐っこいですし・・・・性格花丸♥♥
今回はお尻カット講座を受けて・・・何度も切り直しもしました。
仕上がり、いかがでしょうか??
また夏にお待ちしております~
(米太郎くん・・・担当:河島 カットチェック:岡田)
「空もお尻カット何回もチェック受けてた~」
新人野末が先輩のチェックを受けながら、担当させて頂きました<m(__)m>
お尻カットも何度も挑戦させて貰っちゃって、ごめんね
その変わり、仕上がりはバッチリだったかと思います
誰しもが通る「新人時代」。
その時に担当させて頂いたわんこと、そのオーナー様への感謝は絶対に忘れないでいて
ほしいと、スタッフには口酸っぱく伝えています。
誰もが、新人ではなく中堅以上に担当してほしいはずです。
その中で、新人に当たってしまった場合・・・を考え、当院では先輩トリマー達の何重もの
チェック項目を設けております。
新人ができることは、わんこに感謝を伝える事。
わんこを大事にする新人トリマーは、絶対に伸びます。
大事にしていないと、私から激怒された人は自分を見つめ直しましょう。
私ごときに注意される様では、伸びないぞ~
(空ちゃん・・・担当:野末 お尻カットチェック:岡田 全体最終チェック:河島)
ポコちゃんの、この表情大好きです♥
いつも優しいお顔で私と過ごしてくれます。
少し離れると・・・・ぴーぴーぴーぴー。(笑)
そんなポコたんが、大好きです♥♥
今回も沢山「大好きだよ♥」と伝えながらトリミングしました♥
わんこと過ごす時間は限られているからこそ、特にご指名頂いている子に関しては、
1回1回「大好き♥」を有り余る位お伝え♥(笑)
周りのスタッフも慣れてしまって・・・もはやスルー。
初めて一緒に入るスタッフからは、けっこー視線を感じますが・・・・
もっと歳を重ねても、今のスタイルのままトリミングする予定です~♪
「しつけ教室行くんだ~」
むか~し、ポコ兄が来てたしつけ教室。
ついに・・・・ついに・・・・弟くんもデビュー♪
学ぶ機会は大切だからね♥
思う存分楽しんできてね~
(ペコちゃん・・・担当:黒栁)
苦手な部分はひゃーきゃー言ってた様ですが・・・
今回も頑張りました☆
次回も、どうぞお手柔らかに~♥
(茶子ちゃん・・・担当:黒栁 補助:野末)
今日は・・・最初から最後まで2名がかりだった為か・・・
暴れることはなかった様です☆
しつけ教室も再開され、7月まで満員御礼状態です。
もし、宜しければ・・・8月以降のご参加をお待ちしております<m(__)m>
(チョコちゃん・・・担当:黒栁 補助:野末)
初めましての、りゅう君☆
それはそれは・・・・大騒ぎの場面もありましたが、写真は全て終わって力が抜けた状態(笑)
苦手な作業も、頑張れば最後までできる・・という所が素晴らしい☆
次回はカットコースでお待ちしております~♥
(りゅう君・・・担当:黒栁 補助:野末)
「ご飯♥」
ご飯待ちの、ノアちゃんです ↑
今回は目周りをけっこ~広めにカットして、お目目の保護に努めました☆
ノアちゃん、次回はカット・・・・
私も朝から気合入れてお待ちしております
/るんるんるん~♪\
スッキリツルツルに大変身~
涼しくなったかな~??
1年半前くらいに行ったスケーリング・・・・元通りになってました
スケーリングは、ご自宅ケアと1セットです。
年齢的にも、ここからはご自宅ケアが大切になります。
どうぞご検討下さいませ<m(__)m>
(つばきちゃん・・・担当:岩﨑)
「頑張った!!!」
こちらも、初めまして~の、りき君☆
とってもヤンチャBoyの為、皆がトリミング終わってから参戦
予想より、とってもお利口にできました~☆
あとは・・・トリミングとしつけ教室を定期的にご利用頂く事で、
自分で自分をコントロールできる様になるはずです。
子犬さんの、とっても大切なこの時期は将来への投資の期間でもあります。
まずは、トリミングを2~3週置きに。
お勉強も兼ねてお待ちしております
(りき君・・・担当:河島 野末)
(※午後から初めてご利用頂く米五郎くんは、明日の子と共にUPさせて頂きます。)
さぁ。
今日も娘の送迎・・朝夕2時間の旅に出てきます~
1日に4時間も車に乗っているなんて・・・運転嫌いな私からしたら地獄・・・(笑)
| 詳細ページ7月の臨時休診予定はございません。
8月2日(日)~4日(火)まで、救急対応は致しかねます。
2日(日)は非常勤勤務医による診察です。眼科診察は一切行っておりません。
3日(月)は臨時休診です。
急な診察時間の変更、臨時休診はHPとアプリを通じて常に更新しております。
ぜひ、ご活用下さいませ。
| 詳細ページ一週間で一番忙しい土曜・・・を前に、金曜で力尽きる私。(笑)
毎週同じことの繰り返し~いつ、脱却できるのかな~♬
昨日は田住に、土曜のトリミング組と診察組とどちらの司令塔をやりたいかアンケートした所・・・
「ノーコメント」(笑)
おいおい!!
どっちだよ~答えておくれよ~頼むよ~リーダーでしょうよ~困るよ~(笑)
「・・・・で、結局、岡田がこっちなのね♥」
そうなの~勝手に私がトリミングの司令塔♥
任せて~♥
「りぼんは、本当は違う人が担当だったんだけどね~・・」
いつの間にか私がシャンプーしてカット!!
ブローだけ河島という謎のポジション(笑)
今日は1分も無駄にせず、お昼の分の予約までこなそうとルンルンしてました~♪
司令塔大好き!!!!
頭の中で、その日のスケジュールを組み立てる・・その作業が大好きです♥
りーちゃんに、カット中ずーーーっとペロペロ舐めて貰いながらカットしました♥
もーう♥りーちゃん大好き~♥
(りぼんちゃん・・・担当:河島 岡田)
乾燥ケアの為に、薬浴にお越し頂きましたのわちゃん。
今は若さも手伝って、皮膚の酷い悪化はないかと思いますが・・・
今後、お肌のケアを重視していって頂いた方が良いかな~と感じる皮膚の状態でした。
また、皮膚ケアでお待ちしております♥
(のわちゃん・・・担当:河島)
「太っちゃった♥」
可愛いからね~♥ポチャポチャしてるティアちゃんも大好きなんだよ~♥
でも・・・太ってると色々困っちゃうことも出てくるからね
少しだけダイエットお願いします♥
(ティアちゃん・・・担当:黒栁)
大ちゃんのお目目横の毛・・・・中々切るのが難しい生え方をしていまして・・・
今日も何どもチャレンジしたのですが・・完全には切りきれなかったです
今日から次のトリミングまでの、お目目の状態等、少し気にして見て頂けたら幸いです。
(大福くん・・・担当:シャンプー→河島 ブロー・カット→岡田)
か~わいいショコラちゃん♥♥
この超絶可愛い雰囲気で・・・ご自宅で固いものをガジガジ(笑)
歯磨きガムを上手く使って、ストレス発散を促して下さいませ~♥
(ショコラちゃん・・・担当:黒栁)
/バリカンや~だ~\
(笑)
「隣で何か騒がしいわん・・・」
Honey君が奮闘中ですので・・・そら先輩、見守ってあげてね♥
今日は体の状態が思わしくないですので・・・リードは付けずにトリミング!
・・・・そして、私を穴が空く位に見つめてくれる、そら君(笑)
じーーーーーーーーーーーーーーーー×endless。
隣で声かけしてたからね♪
許してね~♥
次回も、トリミング前に診察させて頂きます<(_ _)>
(そら君・・・担当:河島 田住 補助:野末)
「頑張って終わったよ♪」
楽しそうでした~♥
人が大好きなHoneyくん♥
隣通るだけで、尻尾全開!!!
しつけ教室も含めて、楽しみにお待ちしております~
(Honeyくん・・・担当:黒栁)
「いっぱい毛~抜ける~♬」
凄いよね~いっぱい抜けるよね~
トリミング室が毛吹雪でした♥
(小梅ちゃん・・・担当:河島 補助:野末)
「~♬」
良い女風(笑)
(ぽぽちゃん・・・担当:黒栁)
今日は、全体ミーティングが長引いた為・・・・次回に持ち越し内容も。
頑張れ~皆で、良い雇用と、良い雰囲気作りを目指そう~
今日は何だか、元気いっぱいすぎて・・・お顔カットが詰めきれませんでした
でもでも!!無事に首は死守しましたのでご安心下さいませ<m(__)m>
(チョコ君・・・担当:黒栁 補助:野末)
/だらーん♥\
お久しぶりのムックん
オーナー様、お怪我の状態いかがですか???
お返し時におりませんでしたので、お手紙書かせて頂きました♥
次回も楽しみにお待ちしております~♥
「ムック、カメラは苦手!」
でも可愛い横顔Getしちゃったもんね~♪
「はちは、カメラ得意だよ!!写りたい派♥」
カメラ持って行くと、グイグイ来てくれます(笑)
両耳とも、とっても痒そうでしたので・・・・ツルんとさせて頂きました。
耳の内側は、やはりキレイに刈り上げるには難しい感じの俊敏さでしたので
できる限りとさせて頂きました<m(__)m>
安全第一!!
お口周りも、本日は私がチャレンジDay~
次回、また機会がありましたら、もっと切れるかはっちゃんをお誘いしてみます♥
久々に一部ではありますが、はっちゃんとトリミングできて幸せでした~♥
(はち君・・・担当:田住 岡田)
このきれ~いなお耳・・・・・・・に、宿る毛玉軍団を刈られるのが
とってもイヤだった様で・・・大暴れさん(笑)
3人がかりでお仕事完了!!
ご自宅でお耳の作業が嫌な時などございますか???
これからの季節、お薬の効果を切らさないことが大切ですので、是非4週毎の
薬浴をお勧め致します<m(__)m>
(ジェシカちゃん・・・担当:黒栁 田住 岡田 補助:岩﨑)
こちらも、お顔のバリカンがとーーーーっても危ないのえちゃん(笑)
今日も怪我なく終れてよかったね♥♥
次回こそは、少しお手柔らかに~♥
(のえるちゃん・・・担当:岡田 野末 岩﨑)
首の状態はご帰宅後、いかがでしょうか??
今回は一切ヒモは使わず、終始補助付きで行っております。
また、何かございましたら教えて下さいませ<m(__)m>
(空ちゃん・・・担当:黒栁 補助:野末)
さぁ♪
今日も娘のお迎え~公文Day。
何時に寝れるか・・・・明日は忙しいぞ~
「JIYUU 自由」
皆さんが思い描く自由って何ですか??
私は超反抗期の小5の時から、ずっと自由になりたいと思って生きてきました。
私の反抗期は、それはそれは生意気で・・・荒れていて・・・想像通りです(笑)
しかし、小5から始まった私の自由への夢は、今もなお続いています。
子供の頃、毎年初日の出を見ながら
「将来自由な大人になりたいので、自分に負けない強い心が欲しいです」と他力本願(笑)
自由に生きていきたい→勉強を必ずすべき→でも私は自分に甘い→お願い神様!(笑)
はい。
そんな小生意気な子供だった私は、今、自由に生きていく為の場所を手に入れました。
願えば叶う。神様ありがと~!(笑)
どんな大人になりたいか、今、うちの娘達は毎日授業で学んでいます。
自分達で勉強スケジュールを立て、それを遂行できなかったらどうなるのか・・・という事を
毎日繰り返しています。
小1の娘は、遂行できなかった場合も問題なし♪と捉えているのだろうな~と思いますが・・
小5位になったら、きっと気付くでしょう。
自由になる為の道のりは、きっと苦しいですが・・・たった一度の人生。
楽しく自由に生きていきたいと私は今も思っています。
その為に、誰かと戦うこともありますし、勉強も必須です。
それでも、私は自由でありたいです。
さぁ・・・・それはそれは自由な当院の若手4人組は、どんな感じなんでしょうか~
努力なくして、自由を手に入れようなんて絶対にダメだよ~
「岡田は自由だもんね♥」
そう。自由に可愛いわんこ達へ愛を振りまきにいく私(笑)
わんこからしたら、超迷惑(笑)
ゆきたん・・・・今日は本当にひっさびさに爪と足回りのカットを担当させて頂けてHappy~♥
しかし・・・
私が爪を切ろうとすると「嬉しい♥嬉しい♥」→爪切れない(笑)
足回りをカットしようとすると「抱っこ♥抱っこ♥」→いつの間にか私の腕の中にIN♥
新人ばりに、時間がかかった私。全然役に立ちませんでした~チャンチャン!!(笑)
(ゆきちゃん・・・担当:黒栁 岡田)
「岡田が司令塔するってことは、今日は混雑Day?」
そう。
今日の皆様をスタッフに任せていたら、夕方になってしまいますので病院側を離れて参戦(笑)
「岡田がこっちに来てると、皆サボれないね♥クス♥」
私は、私に代わる相棒が本当に欲しいな~って思ってるよ~
私がいなくても良い現場を作れる人材がいたら、病院がもっと良くなるはず!!
だって、私、性格悪いもん(笑)
性格良くて、仕事回してくれる人いないかな~♥
「まずは、1匹1匹のカルテを読み込む事じゃない??」
私は常にそれを言っているのよ~
だって、動物さんを知るってこと=カルテを読み込むことじゃない?
現場で学べることはドンドン吸収して、学べないことは獣医に聞こう!!(笑)
サスケ君のトリミングの担当をする事はないけれど・・・
いつもカルテチェックをして、どのタイミングで定期検査なのか・・どんな状態にあるのか、
毎回チェックしています。
カルテは過去までさかのぼって、院長に相談もします。
裏方、お任せ下さい!!! 私は裏でカルテを読み込むことが大好きです♥
(サスケ君・・・担当:河島)
(晴ちゃん・・・担当:黒栁)
(そらちゃん・・・担当:河島 黒栁 部分的チェック:岡田)
「ちょ~細かい岡田がペアだよ~♥」
ふふふ(笑)
カイ君、皮膚が悪化してしまって・・・本当に可哀想な状態に
シャンプーは完璧な仕上がりですので・・・あとはお薬との相性かなぁ・・
これ以上の施術はできない!!!!と心から思える位、キレイに仕上げています。
獣医師の指導の下、オイルで優しく皮膚炎部分や化膿している部分を取り除き・・
その後、余分な汚れをシャンプーで落とし・・・そして、薬用シャンプーでコーティング。
そして更に、悪化してる部分にお薬を塗布して完了!!
シャンプーは自己最高の50分間!!!
疲れました~カイ君も疲れました~(笑) 頑張ってくれて有難う~!!!!
「あのね」
「あのね~カイはね~」
「お部屋で寝ているより、ここが好きなの♥」
あまりにも薬浴が長かったので、途中トイレ休憩も入れたのですが・・・
お部屋から出たそうで出たそうで(笑) 結局、お部屋から飛んで出てきました~
常に、エプロンの中に顔を埋めたい・・・埋められる機会を狙っているカイ君♥
今回は、口周りの脱毛部分の周りは、感染予防も兼ねて更に周囲を刈らせて頂きました。
左右非対称なカットですが、ご了承下さいませ<(_ _)>
今回は、今までと違い・・・自我が出てきたのかパワーアップ!!(笑)
カット中、めちゃくちゃ危険ゾーンがあった為、できる限りで奮闘しております
これから、しつけ教室等も含め沢山お勉強の機会があるかと思います。
若い若いくるみちゃんの成長を楽しみにしております♥
私達もできる限りのお手伝いをさせて頂きます
(くるみちゃん・・・担当:田住 河島)
次回はカットだね~
クゥちゃん、あと一息体重UPお願い致します♥
太って良いなんて羨ましい~♥♥
ドンドン食べてね~
(クゥちゃん・・・担当:野末 シャンプーチェック:田住 最終チェック:田住)
「もちは、食べちゃいけないの~」
そうね~・・・いつの間にか、体重が元に戻ったおもち君(笑)
何食べたのかな~??
最近、皮膚の状態が最高に悪い状態を迎えている子が増えています・・・
季節柄ですが・・・なんとか踏みとどまりたいですね!!!!
もっちゃん、ダイエットと皮膚の管理、一緒に頑張っていきましょう!!
(おもち君・・・担当:河島)
皮膚、脂いっぱいでした~
基本的には、週一でのプロによるシャンプーが望ましいですが・・・
そこは中々難しいのが現実ですよね。
やはり、シャンプーはプロの中でもちゃんとできる者が少ない難関エリア。
ただ、やればやっただけ成果は出ます。
また機会があればご検討下さいませ<(_ _)>
(モカ君・・・担当:田住)
今日のお昼休みは、フードメーカーによるセミナーでした。
少し難しい内容で、きっと野末なんてチンプンカンプンだった事でしょう(笑)
でも、その積み重ねが大事です。
私はセミナー内容ではなく、今後のセミナーの在り方を一緒に相談させて頂けた事が一番の収穫でした♥
やっぱりセミナーは楽しいです~♬
| 詳細ページ