換気MAXで進行中の、当院。
乾燥との闘い。
めちゃくちゃ乾燥してます。湿度20%・・・・・ぎゃーーーーー
それに打ち勝つ為に、朝のスキンケアで2種類のオイルをフル活用しています(笑)
絶対に乾燥したくない~シワ増える~(笑)
(メリーちゃん・・・担当:河島 補助:野末)
抜け毛のご連絡を頂き、同時にご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございませんでした
当院では、柴ちゃん達はコームで毛をといた時にスルスルと通る
=抜け毛が許される範囲まで取り切れている目安としています。
換毛期の季節は、通常の時よりも抜け毛が多くなります。
抜いても抜いても、ずーーーーっと毛は抜けます。
=目安の所までで終了とさせて頂いております。
(皮膚に対しての配慮として・・・です)
今後も、このラインは変える予定はございませんが、何か気になることがございましたら
またご連絡頂きたいと思います。
(クゥちゃん・・・担当:野末 下洗い:河島)
大事な下洗いは、河島が行わせて頂きました。
それ以後は、新人が担当させて頂きました。ありがとうございました<m(__)m>
足の痛みは、恐らく年齢的な事が関係しているのではないかな~と思います。
痛みが続く様でしたら、サプリメント等、ご紹介させて下さいませ。
さぁ~今日から、再度本気の皮膚治療コースが始まりました!
下洗いは、岩﨑が行ってから私が仕上げ。
皮膚悪化の子は、全員私が下洗い2回目を担当させて頂くのが恒例行事。
/ピカピカになった~♥\
ピカピカです♥
少し根気と・・・・お金がかかりますが
集中的に行い、これ以上の悪化がない所で踏ん張りたいと思います。
コロンちゃん。
毎回この ↑ ポーズで歓迎してくれるけど・・・危ないから止めようね♥(笑)
(コロンちゃん・・・担当:岩﨑 岡田)
逆光が似合う、ヌーピーちゃん
ほんわかモードで撮れるので、私は逆光も好きです♥
(ヌーピーちゃん・・・担当:田住)
「これ、な~んだ♪」
「ボクの顔だけで出た毛♥」
今日は、小顔にしてみました
あ~可愛かった♥
ロっちゃんが、好きすぎてたまらない私でした~
【茶子ちゃん】
お写真ございませんでした。
申し訳ございません
茶子ちゃん、今日はとっても静かにお部屋で待ててました~♥
【いつかの給食】
【今日の給食】
お魚フライ、美味しかったです~
昨日、また娘と院長がご飯作ってました~
すっかり料理にはまっている様子の6歳。
お野菜集合~
コロナ対策に、皆で沢山野菜を摂ることを心がけております
明日は、娘と共に休日出勤の私達。
また引きこもりしま~す♥
| 詳細ページ今日は諸事情により、2名少ない体制で進行した当院。
この時期に、この週末に2名マイナスは痛すぎる・・・
そして、夜は緊急OPE・・・・
Oh・・・・・・重ねてくるねぃ・・・・・・。
(SAKURAちゃん・・・担当:野末 チェック:河島)
新入社員が担当させて頂きました。
きっちり、隣の上司が監督し・・・チェックを行っています。
SAKUちゃん、お付き合い有難う♥
安定の可愛い癒しのムックん♥
大好き♥大好き♥
繁忙期過ぎたら、もっともっと、のんびりトリミングしちゃうんだ~♪(笑)
(ももたろう君・・・担当:シャンプー:岡田 ブロー:野末 カット:岩﨑)
今回も、時間が押してしまいました
次回は、お預かりで行わせて頂きます<m(__)m>
お目目周り痒そうでしたが・・・・ご自宅ではいかがですか??
(テン君・・・担当:岩﨑→野末→河島)
誰でも大好きなテン君
初めてのバリカンに・・・・タジタジ(笑)
お顔周りは、もう少しバリカンに慣れてからチャレンジ致しましょう♥
またのお越しをお待ちしております
今回は、シャンプーコースのモコちゃん
お顔カットの時間が取れず、申し訳ございませんでした<m(__)m>
次回も、ご飯と共にお待ちしております♥
(マロン君・・・担当:岩﨑 野末 岡田)
お時間の変更を頂き、ありがとうございました<m(__)m>
しかし・・・・・毎回、とっても元気ですね(笑)
初めて、マロン君の元気さを体感した岡田でした~
(LuLuちゃん・・・担当:野末 チェック:田住)
Photo By 野末
この写真・・・・クレームは野末までお願い致します(笑)
ブレブレ・・・・失礼致しました<m(__)m>
(ジープ君・・・担当:田住 野末)
田住が大好きなジープ君。
ジープ君も田住が好き・・・だと思います。
その、田住ちゃんは院内にジープ君の毛を巻き散らかして歩き・・・せっかく掃除した
院内が毛まみれになりました(笑)
こんなzatumiちゃん(田住と雑をかけた呼び名で、よく院内で呼ばれています♥)
いかがですか??(笑)
明日は、zatumiちゃんのせいで院内掃除が追加されました♥
【ソウスケ君、マロン・ココアちゃん】
またまた、河島がお写真を撮り忘れた様です・・・・・・
なんと書けば良いのやら・・・・。
そろそろ4年目二人には、何も指示を出さずとも、全ての業務を淡々と適格にこなして欲しいな~
なんて思っているのですが・・・・
毎日、毎日、新人君とほぼ同じ様な事を何度も何度も言われ・・・・忘れ・・・をエンドレス中です。
さすがに・・・繁忙期も手伝って、私、お守りに疲れてきました(笑)
どうしたら良いのでしょう・・・・。
本日も、スタッフの段取りの悪さだけでお待たせしてしまった方々、
本当に何とも申し上げられませんが、ご迷惑をおかけ致しました<m(__)m>
| 詳細ページ「トリミング」って、何???
娘に何度も聞かれます。
「わんちゃんの身体の事を沢山知れて、理解して、わんちゃんを幸せにできる事だよ♥」と私は答えています。
私は、一生トリミングして生きていきたくて開業しました。
当院のトリミングは、まずカルテを読み込む所から始めます。
その子のトリミング中の概要はパッと見れる箇条書きに。
その子の病気の概要もパッと知れるメモ書きにしてあります。
でも、深く知るためには過去1年分位はパーーーーーーーっと目を通して読まないと知れません。
それを毎回行ってから、わんこに触れて欲しいとスタッフには教育してきたつもりです。
まぁ・・・しかし、3年位経たないと、全然カルテは見ませんね。
河島、田住、岩﨑の当院4年目選手達で、まぁギリギリ程度・・。
当院半年目の黒栁は、河島、田住の半年の時よりは読んでいますが、まだまだ・・・。
今月から入った野末なんて、完全に忘れています。
何でだろう・・・・。
カルテを読むことには、年数の差なんて無いと思います。
わんこに興味がどの程度あるかによりけりでは・・・と、私は常々思っています。
私は元々カルテを読みたい人間だったから、1年とか2年とか関係ないと考えているのですが・・
まぁ、人それぞれという事で・・。
わんこに迷惑がかからない様、私がご予約1週間前までに読み込んで、身体の状態が把握できる手書きカルテを
作って5年になります。
いつか、この仕事を誰かに移行したいんだけどな~・・・(笑)
(空ちゃん・・・シャンプー~体カット:野末 シャンプーチェック、カット手直し&お顔カット:田住)
カルテを読まなかった為の犠牲者になってしまった空ちゃん。
本当に申し訳ございませんでした・・・・。
隣で監督していた田住も・・・まぁ、人を見る力が備わっておりませんで
まさか・・・・まさか・・・・尻尾までバリカンで刈り取るとは想像もしなかった様です。
野末はカルテを読まなかった様で・・・昼休みに、私の雷落ちました。
いつもはフワっと可愛い空ちゃんの尻尾を、ツルっとカットしてしまった2人。
直接謝罪したかったのですが、私が午後不在だった為、院長と田住から事情を伝えさせて頂きました
「今後は絶対にありません。」
とは、お約束できない所が情けないのですが・・・
今のスタッフ達を見ていると、ただ謝罪する事しかできません。
今後はカルテを読んでいるかどうか、新人の隣に立つ上司達が1わんこ1わんこ、必ず確認する様伝えました。
当たり前が当たり前に行かない現状、お恥ずかしい限りですが・・・
精一杯スタッフ教育して、この状態です
私の力不足で、申し訳ございませんでした。
甘えん坊心くん♥
ちょっと、スタッフが遠のくと・・・「キュンキュンキュン~」と泣き・・・
戻ってきても、歓迎しない所が可愛い(笑)
午前のご予約枠は、大体1ヵ月先まで埋まっております。
お早めのお電話をお待ちしております♥
(心くん・・・担当:田住)
「うふ♥」
美人モカちゃま♥
↑ この表情。(笑)
モカちゃんが、完全に担当スタッフを手のひらで転がしてました(笑)
(モカちゃん・・・担当:岩﨑)
/むしゃむしゃむしゃ\
自分の毛がご馳走だと思っていた、LEON君。(笑)
何度も、口から毛を出されていました
前回がパーフェクトすぎたのか・・・・
はたまた、自我が芽生えたのか・・・
シュナちゃんらしさが、倍増しておりました
体も痒そうでしたので、3~4週毎の皮膚の治療の為の薬浴をオススメ致します<(_ _)>
(LEON君・・・担当:田住 補助:岩﨑 河島)
私のパートナー♥
と、勝手にお呼びしている、ぽにょりん♥
もー、スーパー可愛いんだから~♥
トリミング中の安全紐を外すと、すぐにテーブル上でゴロゴロするので、ビシっとしている写真が撮れません(笑)
今回は、ビシっと決めた写真を撮ってみたくて、そのまま激写
かーわーいーいー♥
なんて、可愛いの~♥
スタッフとも隔週で何回も会っているはずなのに・・・・全然懐かないぽにょりん。
毎回ギャン吠え。(笑)
そんな、私のお気に入りぽにょりんでした♥
さぁ、今は25日の朝。
出勤前に昨日のブログを書いて、テンション上がっています~♪
仕事大好き~(笑)
| 詳細ページ5月の臨時休診はございません。
5月3日、4日、6日は、祝日診療です。
※予防時期と、コロナウイルス感染症対策が重なり、混雑が発生しております。
皆様、WEB受付にご協力下さいませ。
WEB受付の方は、事前にスタッフがお電話にて問診を取らせて頂いております。
=ご来院頂いてからの流れがスムーズになります。
過度な待ち時間がない様にしたいと思いますので、ご協力お願い致します。
| 詳細ページ今日から始まった「娘自宅待機Days」。
ジジババ・・・・ごめんよ・・・・娘の体力底無し。
本当に他の子よりチビなのに、体力あります。
Afterschoolやって、18:20に迎えに行って帰って・・19:30。
そこから本当に遅いペースで夕飯食べて・・何とか20:40までにベッドに放り込んで(笑)
翌日、また笑顔で学校に行ける体力が羨ましい・・・。
ご飯食べるペースをもっとペースアップしてくれたら嬉しいのに。
本当にのんびりお喋りして食べて・・・怒られるのに、また喋って(笑)
幼稚園から、ずっと変わらない課題。
3年間「ご飯のペース上げて下さいね~」と言われ続け、3年間練習したけれど、完全にはできず。
そんな娘も、自由な小学校に行ったら、今の所そのクレームは来ない・・・所が、怖い。(笑)
あの学校、自由すぎて大丈夫だろうか
ずっと12年間あのままだったら、アホになりそう(笑)
それよりも、娘達は1年生を全うできるだろうか。
気が付いたら2年生とか有り得そうなコロナ情勢
困る~
(パール・ダイアちゃん・・・担当:野末 チェック:田住)
Photo By 野末の坊や
新入社員野末が、今回は担当させて頂きました。
シャンプーチェックはきっちりと田住が行いましたので、仕上がりに問題はないかと存じます・・。
写真だと、よりそっくりな親子♥
いつか、お二人横並びの写真を撮ってみたいな~と勝手に妄想中です♥(笑)
(空・海ちゃん・・担当:田住)
ご心配されていた件については、私が代行でお返事書かせて頂きましたが、
その後の様子はいかがでしょうか??
以前より、足裏、耳に赤みや痒みがあるお二人。
そろそろ、原因を突き止めていきたいな~と感じていらっしゃいましたら、ご相談下さいませ。
食生活の見直し等、1つ1つ突破していく事になるかと想像致します。
大好き大好きレオ君~♥
2回目だけど・・・何だか前から会っている気がしてならない安定感♥
いつも懐っこくて、いつも尻尾全開で・・可愛すぎます♥
また、皮膚の治療の為の薬浴でお待ちしております~♥
(レオ君・・・担当:河島)
こちらは、初めまして~のくるみちゃん♥
可愛い可愛いBabyちゃんです♥
3週間後の予定が空いておらず、申し訳ございませんでした<(_ _)>
次回は4週間後に初のカットコースでお待ちしております♥
(くるみちゃん・・・担当:河島 岩﨑)
ポツン・・・と、サニーちゃん。
いつでも、こんな感じでチョコント座りでお待ちです♥
当院のコロナ感染予防対策にご理解下さり、有難うございました。
動物病院では、恐らくやりすぎではないのか??と思われる方もいらっしゃる位、頑張ってます(笑)
色々策を練って・・・失敗して、お叱りを頂き、また改善してみて・・を、繰り返し中です。
何かお気付きの点がございましたら、是非教えて頂きたいです!!
サニーちゃん♥また元気に遊びに来てね♥
(サニーちゃん・・・担当:岩﨑)
(保くん・・・担当:野末 岡田 河島)
Photo By 野末
保っちゃん、人見知りしたのか、今日は大人しくトリミングされてました・・・(笑)
次回は、野末を覚えてくれるかな??
(シェリ君・・・担当:田住 岡田)
田住の神の様な写真技術で・・・正面のショットが全てブレブレ。(笑)
唯一の横顔ショットが無事でしたので、チョイス致しました♥
今回は、前回に増してお利口さんで・・・きっと、私の怖さをよーく解ってくれたのだと
勝手に思っております(笑)
わんこは本当によく人を見ています。
私は、わんこに対しては人との良好な関係を築いて欲しい・・という理由であれば、
本気で怒ります。
怖いですよね~♥
それに応えてくれる子に出会えたら・・・もう、メロメロです♥(笑)
シェリ君、中々次のペアにいけないけれど・・・そろそろ誰とでも大丈夫かな~??
隣で、怖い私も見ている事だしね♥(笑)
夏くらいまでにはお試ししたいと思っております~
こーんな、こーんな可愛いお顔で・・・・お家では天下を取り・・・
最近はトリミング中も怖いお顔を見せてくれちゃうねねちゃま。
お手手を持つとムキムキ・・・
気に入らない所だとムキムキ・・・との報告が上がってきています。
次回あたり、思い当たる出来事がないか、お聞きしたいと思います~
あ・・・でも、我慢できる所で止まっていますので、トリミング中は問題ありません♥(笑)
(ねねちゃん・・・担当:岩﨑)
/ダッハーン\
Photo By岩﨑
中々無いペアでトリミングした為か・・・お互いぎこちない感じが最初、見受けられました(笑)
お利口まろん君。
誰とでも最後は波長を合わせてくれて、ありがとう♥
(まろん君・・・担当:岩﨑)
明日は、またまた寒いそうですね
コロナコロナで、換気が流行っていますので、是非防寒具をバッチリ仕込んできて下さいませ<(_ _)>
当院スタッフは、もう4月上旬から「ダウン着てきてよ!」と言っても仕込まず・・・・
遂に、強制命令をLineで送ってしまいました(笑)
寒さは免疫力を下げます。
皆で防寒して、換気して、消毒して、距離保って・・・・コロナに打ち勝ちましょう!!!
| 詳細ページ昨日、家庭の買い出しの為に仕事帰りにスーパーに寄りました。
勿論、家庭内の「接触者」を減らす為に院長1名が買い出し。
ん????院長1名????
んん???
そうそう。
私は食材の買い出しはしません(笑)
だって、我が家は分担制。
食事係:院長 母
毎日の掃除機:弟
洗濯:父 + 畳むのは皆
家計簿:私
断捨離:私
整理整頓:私
小言:私(笑)
明らかに、私だけ趣味の世界。(笑)
話は戻しまして・・・スーパー、めちゃくちゃ家族連れ。
えーーーーーーーーーーーーー
「皆で8割減らそうよキャンペーン中」なのに、家族連れ???
買い出しは、その家庭から1~2名が行く事が望ましいって、報道されてるのに~
頑張ろうよ。
皆で、皆がお互いに頑張って自粛しないと、ウィルスには勝てませんよ??
この生活がずっと続くなんて、私はイヤ!!!!
だからこそ、皆で頑張ろうよ~!!!
子供の教育、遅れてますよ。
どうするんだろう・・・。
沼津市は、子供の教育の為に?図書カードを配布しましたよね~
3000円も貰えたら、皆、自宅学習の為のワークが買えます。
浜松市は????(笑)
教育、遅れてますよ???市長さん~!!!
/スタッフの為のライン引きました\
何度も何度も毎日、毎日「距離を取って話しなさい」と言っても、必ず寄り添う
当院のスタッフ達。
看護の基本ですが、今じゃない。
私も日々、同じ事を言うことに疲れてきまして・・・
毎晩、ネット検索しては、どう、簡易的、そして見て分かる対策が取れるか考えております。
受付前に、バリケード変わりの椅子を設置しました。
この後ろにオーナー様が立って下さる事で、スタッフとの距離が1.5㍍空きます。
2㍍離れたいところですが・・・そこまで距離を取ってしまうと、
ご説明できない事が沢山出てきます
最低ラインの1.5㍍で、まずは始めます。
是非、ご協力お願い致します<m(__)m>
繁忙期は、私が個人的に溺愛している子のトリミングに入れません・・・
常に、待合室の交通整理&迅速に回す司令塔として、院長に駆り出されております
キャンちゃんが恋しくて、昼休みにお部屋から奪還♥
膝に乗せて~スタッフRoomでTV鑑賞しました~♪
キャンちゃんが、凄い姿勢良くTVを観ていて面白かったです♥(笑)
また、繁忙期過ぎたら、絶対にLOVELOVEしようね!!!!
(キャンディーちゃん・・・担当:黒栁)
雨の中、初めてのご利用有難うございます♥
ご予約の際に、担当させて頂きましたスタッフの手違いもあり、
無駄な時間を頂いてしまい、申し訳ございませんでした<m(__)m>
田住~あほ~!!!!
お風呂Time~♪
After Blow♥
足先が痒かったのかな???
毛が毟られた所がありました
しばらく、様子を見てあげて下さいませ♥
(エルちゃん・・・担当:黒栁)
「気持ち良いな~♥」
「お風呂頑張った♪」
大吉くんのハイテンションに、皆タジタジ(笑)
ハーネス付ける時のテンションの高さと言ったら・・・・
全く歯が立ちません♥
そんな可愛い大吉君。
次回も河島がお待ちしております♥
(大吉くん・・・担当:河島)
「いっぱい毛が抜けた~」
抜けたね~♥
4週間位でのトリミングをお勧め致します<m(__)m>
(ユキ君・・・担当:岩﨑 野末 黒栁)
まるちゃん、お耳の再診が2週間にございます<m(__)m>
よろしくお願い致します。
(まるちゃん・・・担当:野末 黒栁)
/今日も美味しいご飯だよ~\
コロナ時期に、より重要性を感じる宅配弁当様♥
おじちゃん、いつも有難うございます~♥
さて。
毎日毎日毎日毎日毎日・・・・河島、田住、野末・・・やってくれてます。
野末は勤めて3週間ですから・・そこまで求められないですが・・
3週間あれば、通常だったらできるところまでできない現代っ子。
もう・・・・どうしたら良いのか・・・・
誰が来ても、同じ状態(笑)
何なんだ~この世代~
・・・・と、私たちも上の方から思われていた事でしょう。
と、いう事は置いておいて・・・・。
何で、言われたことが言われた様にできないのでしょうか??
不思議すぎる~
もう、30歳台のおばちゃん達は、お手上げです~
金曜の午後は、私が一番死んでいる時間帯です・・・まぁ、眠い。
毎日5:30に起きて、出勤前に2時間ドライブしてから仕事。
文字だけで読んだら、アホな生活です。
でも、スタッフの皆が私達の自己満子育ての為に協力してくれているので・・
勿論、仕事に手抜きはできません。
眠くて、娘との会話も本音を言ったら疲れる時があって・・・(笑)
そんなダメ母な私は、金曜の夜にガッツリ寝る事だけを目標に生きています♥
ガッツリ寝て、爽やかな土曜の朝を迎えて、もう1回ギア入れ直して働く。
今の所、これで生きてます~
そんな私のお昼ご飯が、少なすぎて・・・・
自宅に帰って、もう半食食べました。(笑)
土曜のお昼ご飯は特にガッツリ食べたい派です♥
「プニは甘えたい派♥」
いつでも、どこでも甘えん坊さん♥
とっても可愛いプニちゃんでした♥
(プニちゃん・・・担当:黒栁)
トリミング室に遊びに行った所・・・
「かまって~抱っこ~かまって~抱っこ~♥」の連続♥
あれ~♥ ついに、慣れてくれたかしら♥
嬉しい誤算があった、モコちゃん♥
来月も元気にお会いできると良いですね~
(モコちゃん・・・担当:田住)
元気印のぽぽちゃん★
毎回テーブルの上でも、ちゃかちゃかしていて・・・本当に落下が気になって仕方ありません
ぽぽちゃん、自分の身は自分で守ってね~(笑)
(ぽぽちゃん・・・担当:黒柳)
「車の中で待ちくたびれちゃった」
オーナー様も、ロイ君も本当に失礼致しました
河島のミスでございました・・・・。
当院では初めてのカット
お顔が可愛ければ、何でも似合うという羨ましさ・・・♥
スタッフの段取りの悪さを、優しくお許し下さり、恐縮でございます
今後も、何かございましたら岡田までお願い致します。
(ロイ君・・・担当:田住)
お風呂ショット大好きです~♥
カット後と、お風呂中は、全然違うお顔が見れるので・・
わんこ好きにはたまりません♥
スタッフが、中々私の大好物ショットを撮ってきてくれないので、
合間を見つけては撮影に走る岡田です(笑)
(ショコラちゃん・・・担当:黒栁)
/きゃはは~\
そら君。
これから、もう1回頑張って貰えるかな??
お顔カットも次回は、今回と違うアプローチで挑もうと計画中です。
そら君の心をもう一度、穏やかモードに戻してみせます!!!!
今から、燃えています~
林檎ちゃんの相方は、新人野末。
これでも、3カ月間はサロンで1人でトリミングしていたそうですが・・・
でも、どうやって制限時間内に終わらせていたのか不明な様子が当院では見えます(笑)
新人を教えるって、メンドクサイ作業なんですよね。
だから、教えない所も沢山あります。
私も実際に、全く教えて貰えず・・・モヤモヤした気持ちで数年間過ごしたこともあります。
当院のスタンスは「やって覚えよう」「わんこの気持ちを一番に考えよう」です。
新人がやると、そりゃー時間がかかります。
当院では、シャンプーの出来栄えに違いが出ない様、上の者が下洗いチェックを行っております。
それでも、新人の時間の使い方が下手すぎる所はカバーできません。
そこを「わんこと仲良くすることを意識する」ことで、
楽しい時間が長かったね♥と、わんこに思って貰いたいと考えています。
「それ位、大人なんだからできるでしょ??」と、スタッフには毎回話しておりますが・・・
林檎ちゃん、野末と組んでくれて有難う♥
野末坊やの前髪が長すぎて、毎日切ってやりたいと全員が思っていることを
ここで公表しちゃいます♥(笑)
(林檎ちゃん・・・担当:野末 田住)
今回は、シャンプーと目回りカットでご来院♪
お久しぶりだね~大人な顔になったね~
ご飯沢山食べて、楽しいわんこLife過ごしてね~
(のわちゃん・・・担当:河島 黒栁)
るーちゃん♡
狂犬病のお注射は、次回猶予症を発行致しますので、受付までご提出お願い致します。
いつも、とってもお利口さん♥
また、元気にお会いしましょう~
(るーちゃん・・・担当:黒栁)
いつもは、オーナー様とトリミングする琥珀ちゃん。
しかし、静岡県にも緊急事態宣言が発令された現在、たとえ換気十分な環境であっても
1時間半の濃厚接触はお互いにとって、良くないだろう・・・と判断致しました。
スタッフとも頑張って行ってくれました♥
成長したね~
次回も、お預かりで行わせて頂きます<(_ _)>
(琥珀ちゃん・・・担当:河島 黒栁)
娘の学校も遂に木曜から休校が決まりました。
さて・・・・ダラケナイ為に準備するか・・・と、日曜の午後。
木曜~日曜までのカリキュラムをちょこっと作ってみました(笑)
休みは有効活用したい私。
自由も大切だけれど、我慢や縛り、強制的な学びの時間も絶対に必要。
大人だって、強制的な学びの時間がなければ、大半の人間が勉強なんてしないと思います。
子供なんて尚更。サボりの天才ですから。
少しのワークと、将来の為にわんこの勉強(・・と言っても、わんこの図鑑を読むことですが・・)
公文の先生との約束の九九の暗記、そして、学校の漢字カリグラフィーの学びの1つとして
1つでも漢字を学べたらな~と、母として提案書を娘に提出しました(笑)
どこまでやるかは、娘次第。
全て6歳の彼女に決めさせようと思っています。ふふふ・・・♥
| 詳細ページ14日~引き続き、院内は改訂版コロナ対策で運営中です
マスクを付けていない患者様は、申し訳ございませんが、病院内にお入り頂けません。
ハンカチ等で作る簡易的な物で結構です。
必ず口元を覆ってからのご来院をお願い申し上げます<m(__)m>
そんな暗くなりがちな世の中・・・・。
今日は新人スタッフのご紹介から始めたいと思います~
3月に5日間、就活に来たメンズトリマー&看護師見習いの「野末」です。
21歳。
ピチピチBoy。
もはや、男性ではなく、坊やにしか見えないので・・・私は「坊や」と呼んでいます(笑)
4月から勤め始めました。
今までの職場は3ヵ月しか続かなかった様ですが・・・・当院ではいかがでしょうか。
メンズ用のユニフォーム、靴、揃えましたよ。
辞めない・・・・と、宣言して入りましたが、有言実行してくれたら嬉しいです
まずは3日。3週間。3ヵ月。
頑張ってね~
今日は皆の、お風呂シーンを激写♥
気持ち良さそうで良いわね~♥
「ボクだけ、お風呂ショットない・・・・」
カイ君は、知らないうちに終わっていたので撮りに行けませんでした~
前足で「来て♥来て♥」と呼んでくれるカイ君♥
繁忙期過ぎたら、私が担当させて頂きたいです~
(カイ君・・・担当:黒栁)
(チョコラ君・・・担当:田住 野末)
ソラ君のシャンプーショットも撮れました♥♥
これから、体の毛を伸ばす様ですが・・・
どんな姿に変身するのか楽しみです♥
(ソラ君・・・担当:黒栁)
さぁ。
明日もコロナ対策をきっちりしながら、元気に診察して行きます~
皆様のご協力に感謝致します<m(__)m>
| 詳細ページ/コロナに負けるな~\
明るい雰囲気を求めたくて、火曜日に桜モードから変更しました♥
雑貨置いたらNGって書いてあったりもするけれど・・・
誰も触らないでしょう。
こんな時だからこそ、雑貨で明るくしたい!!という気持ちでchangeしました
いつも30分トリミングの小太郎くん♥
次回は野末と仲良くして貰えると嬉しいです♥
(小太郎くん・・・担当:田住)
私の可愛い相棒。ノアちゃん♥
昔を思い出すと、それはそれは息を合わせてくれる様になっちゃって~♥
可愛いんだから~♥
うふふ♥
次回も、コロナに負けずLOVELOVEしようね~♥
今回は、田住が設定時間をオーバーオーバーしながらも、丁寧にカットさせて頂きました♥
大満足カットだそうです(笑)
どうぞ、ご賞味下さいませ♥
(嵐ちゃん・・・担当:田住)
はっちゃん♬ はっちゃん♬ はっちゃんちゃん~♬
今日の黒栁は、どうだった~??
わんこへの存在感は抜群の黒栁です(笑)
はっちゃん、繁忙期終わったら・・・そろそろ私とデートしない~??
(はちちゃん・・・担当:黒栁)
「~♬」
ようやく、皮膚治療との戦いに終止符が打たれそうな予感・・♥
今回は、1時間コースのシャンプーでした(笑)
そらちゃん、お疲れ様~♥♥
早くコロナが終わって、またオーナー様との長話をしたいな~と心から思っております♥
そらちゃん、ネッカー外れても、掻いたりしちゃダメよ~♥
(そらちゃん・・・担当:岩﨑)
皆が大好きな、米ちゃん~♥♥
優しくて、懐っこくて・・・・可愛い!!!!!
河島が、すっごく担当したがってましたが・・また今度ね!
米ちゃん。
またスタッフを可愛がってやってね~♥
(米太郎くん・・・担当:黒栁)
リードを付けても、院内では一切歩いてくれない、さすけじーちゃま。(笑)
次回は、血圧測定も行います。
当日は11時頃、ご来院下さいませ
(さすけ君・・・担当:河島)
私が昼休みに、エビ煎を頬張りながら歩いていたら・・・
一番に勘づいた食いしん坊君!!!
歩きながらおやつは食べてはいけません~(笑)が・・・
当院スタッフは、皆モグモグTime大好き♥
ちぴたんも、美味しいおやつ、お家で食べてね♥
(ちぴ君・・・担当:河島)
【本日の給食】
美味しい~ソースメンチ♥
お腹いっぱい食べられる幸せ♥
私にとって一番困ることは、寝る欲求と食べる欲求が止められること!
毎日、5時半起きの為に夜の早寝も心掛けています♥
| 詳細ページ3月25日にお知らせさせて頂きました当院のコロナ対策。
更に深刻な現在、皆様へのお願いと共に再度書かせて頂きます。
①病院内は、換気が徹底されており、気温の低い日はとても肌寒いです。
防寒具をご用意下さいませ。
②入口でスタッフによる手指消毒をさせて頂きます。
③大変心苦しいのですが・・・4月15日~は、どの様な理由であってもマスクをされていない方は
入室をお断りさせて頂きます。
ハンカチ等で簡易マスクをしてからのご来院をお待ちしております。
(スタッフと患者様を守る為に、是非ご協力下さいませ<m(__)m>)
④病院内に入って頂く人数も制限致します。
基本的には、マスクを着用された成人の方1名と動物さんだけの入室をお願いしております。
ご家族の方は、お車で待機して下さい。
⑤パーソナルスペースを取らせて頂きます。
お車での問診は、窓をサイドバイザーの高さまで閉めて頂きます。
院内の問診につきましても、その都度ご案内致します。
当院スタッフは、朝、検温をしLINEで報告してから出社。
裏口から入る際に手指消毒→再度検温をし、体調に問題がない事を確認して働いております。
浜松はまだそんなに感染者がいないのに、ここまでやるの??と、思われる方もいらっしゃるかと
思いますが・・・ここまでやります。
お互いが気を付けることにより、この窮屈な生活に終わりを告げたいと考えております。
共感頂けますオーナー様のご来院を心よりお待ちしております。
| 詳細ページ