今日は、娘の幼稚園で防災訓練の引き取り訓練でした。
外気温40度を叩き出す中、徒歩圏内(2キロ)の皆は徒歩でお迎え&そして帰宅・・・
いや~・・・・・熱中症で死にそう・・と、密かに思った夫婦でした。
生まれて間もない子を連れてベビーカーで帰宅されるお母様・・ズルして車にすれば良いのに
・・・・なんて、保育者の方が見たら「そういう事じゃないのよ」と、言われてしまいそうですが・・
ごめんなさ~い
あくまで、保育について無知な奴の独り言です~
我が家は、2キロ圏内では無いので堂々と車で横付けで~☆エアコンガンガンかけて帰りました♥(笑)
13時40分まで、トリミングして・・・14時頃幼稚園着♥
また、娘連れて病院へ出戻りしました~ あはは~
「マロがね、てんかん持ちだから院長が必須だったの」
そう・・・・・。
なのに、前田がとーーーーっても、のんびり。田住も前田の世話が全くできておらず・・なんだかな~
マロたんが可哀想なので、岡田マッハトリミング~
「心は、しっかり管理の岩﨑さんとペアだから安心♥」
でも・・・私達には、ちょっと怖いというマイナス点有♥(笑)
「ヌーピーは、田住ちゃんに慣れてるから安心~♬」
そうだね~
「ぬっふ~ん」
ヌーピーちゃん・・・お顔お顔
(笑)
田住と一緒で、今日は気持ちが楽チンだったかな~???
また来月も田住がお待ちしております~
(ヌーピーちゃん・・担当:田住)
「くんふんくんふんくんふんくんふん」
何がそんなに臭うのかな~????
「そんなに臭ってないもん」
恥ずかしかったかな~ ごめんね♥
今日は、岩﨑カットを何度か指摘させて貰って・・・・ちゃーーんと、仕上がりました♥
今月は、岩﨑が連休があったので、その分たーーーっぷり担当して貰いました♥
さぁ・・年末までにカットチェック無し
いけるかな~♬
(心ちゃん・・・担当:岩﨑)
「ラッキーだよ~優しいけど、時々咬んじゃうよ~♬」
そう。
いつもお口輪付けてルンルントリミングです♬
隣の子が気になりすぎて・・・・ガリガリしまくり
お手手、大丈夫かな????
マロちゃん・ラッキーちゃんは秋に再度健康診断が必要です。
お年ですし・・・マロちゃんは色々症状も出てますし・・・・お忘れなく、お願い致します<(_ _)>
(マロ・ラッキーちゃん・・・担当:前田⦅マロちゃんカット:岡田⦆)
「午後はJAZZだよ~ん♬」
あんよのイタイイタイ事件があり、少し遅れてしまったトリミング
待ってたよ~♥
「今日は毛玉あった??」
そこまでいっぱいは、無かったよ~
ママさん達のお陰だね♥
今日は・・・・
オイルやナノスプレーや・・・下洗い用シャンプーを駆使して汚れを取り除き・・・
皮膚の治療の為に薬用シャンプー剤を2種類投入しました
終わったころには、腫れていたお耳や足先も、少し赤み・腫れが引いて満足した私です(笑)
トリミングは、自己満足な部分もあって・・・選択したシャンプー剤の結果が出ると1人でニマニマしてます♥
JAZZりん~大好き~大好き~♥
また来月も遊ぼうね♥
モカちゃんへ・・・
皮膚が改善してきた様で、凄く嬉しく思いました・・・・
が
が
前田が、最後のお写真を撮り忘れてしまいました<(_ _)>
申し訳ございません
前田、この「写真の撮り忘れ」多いんですよね~
無き物を生み出す事はできません・・・お写真無しで申し訳ございません
次回、薬浴にお越し下さいました際には、前田がきっちりとカメラマンさせて頂きます<(_ _)>
(モカちゃん・・・担当:前田)
明日から、秋・・・ですかね????
まだまだ暑いですね
そんな暑さの中、早くも撮影室は秋のイベント事に~☆
「トリックオアトリート」
????ハロウィン仕様で、お待ちしております~????
今夜は締めの作業か・・・・・。何時に帰れるかなぁ・・・・。
| 詳細ページ今日は、おNewの洗濯機が搬送される日でした~わーい♥わーい♥
こんな新しい洗濯機・・・・本当はユニフォームを洗いたいところですが・・・
残念ながらユニフォーム用の洗濯機は小さすぎてタオルを洗いきれませんので、
おNewの洗濯機で、ジャンジャンわんこのタオルを洗いたいと思います~
「問題は・・・・ただ1つです」
そう。ただ1つです。
「そう。1つなんで~す」
「新しい機械を購入後、大体2週間~1カ月以内に事件は起こります・・・」
「~♬」 ↑ 私の趣味でシルクの泡パックのオプションを付けて下さるご主人様♥
ぽにょちゃん=天使 ご主人様=天使
W天使様です~(笑)
「事件は~??? 事件は~????」
機械がね、壊れるんです 最悪です
院内用の業務用掃除機も2週間位で、破損 なんでじゃーーーーーーっ
どんな優しい手つきでお使いなんでしょう・・・・・うちのスタッフですけどね♥(笑)
「前が見えない・・・・」
見えない位伸びていても、毛玉ゼロです スバラシイお手入れ~
これからアフロちゃん作っていく予定です~♬
楽しみ♬ 楽しみ♬
「アフロかぁ・・・・ぽに、できる???」
んーーーーーーん・・・・ぽにょりんは無理かなぁ
「そっか・・・・」
ぽにょりんの毛質は立毛せず、寝てしまう毛だからアフロは難しいんだよ~
「ふーーーーーん」
あれ??? 納得頂けましたか????
「大丈夫♥ ぽにょも今日は少しカット変えたから♬」
「パパ・ママどう~???」
お分かりでしょうか????
お気付き頂けると、ぽにょりんマニアとしては幸せです♥(笑)
「はちは????」
はっちゃんはね~・・・
スタッフだと、お顔のカットをやらせないけど・・私に代わるとやらせてくれる所が最高に可愛いよね♥
だーーーいすき♥♥(笑)
「はちも~はちも~岡田大好き~♥」って・・・言ってくれた???
「パールはね・・・・」
「くんくんくんくん・・」
「ふんくんふんくん♥」
「くんふんくんふん♥」
パールちゃんとラブラブTIMEしてしまいました・・♥
(私のご指名わんこ達が見ていると・・とてもヤキモチ妬いてくれます。私、わんこにはモテます♥笑)
「わんこにだけモテるの???」
あ・・・・・悲しい事実に気づいてしまいましたか????(笑)
わんこにしか、モテません
(パールちゃん・・・担当:河島)
「コレは・・・・・豚????」
豚さん雑貨気になって、よく買ってしまいたい衝動にかられます(笑)
「また来るわーーーーん♥」
またラブラブしようわーーーーん♥
(はち君・・・担当:前田 チェック:岡田)
ティンクちゃんも完成~☆
田住のカットの展開予想図&イラストは、いかがでしたでしょうか????
画伯っぷり、たっぷりだったかと思いますが・・「美術部」です
私が「こうして行きたいよ~」と、田住に説明しましたところ・・「もう一度お願いします」と言われました(笑)
や~だ~♥
こんな感じで、毎日が流れております。
自分が疲れていなければ、理解力が無くても可愛い子達です♥(笑)
(ティンクちゃん・・・担当:田住)
「岡田がさ~、皆の事お触りするから・・・寂しいよぅ・・・」
「さみちいよぅ・・・・」
「ねぇ・・」
最近は、スタッフが近付くと「見て見ぬふり作戦」(笑)
そんな素っ気無いそら君も、今までできなかったお耳をシャワーヘッドで流したり・・・
目薬を1人で滴下できたり・・と、成長しております♥
※目薬は「点眼」は怖がってしまってできないので、高い位置から「滴下」しています♥
また来月も、かーーーわいいそら君をお待ちしております♥
「ゲっ」
私を見ると、いつも「ゲっ」と言う顔をするポポ。
どうにもこうにも、しつけられたくない様です♥(笑)
河島は、今日までまだ「居残り☆自分磨き☆自主トレーニング」を決行しておりません
あほ~(笑)
そんなんじゃ~、インストラクターにはなれないぞ~
午後からは・・・
とっても可愛いジェシカちゃん
顎下のかゆかゆ・・・・どうされるか、家族会議をお願い致します~
ジェシちゃん、とっても可愛くて・・・可愛くて・・・癒されます♥
また会おうね~♥
(ジェシカちゃん・・・担当:田住)
今日は、けっこーーーーーーーう、ヒマだったのに、
けっこーーーーーーーーーう、仕事残りが目立つ3人娘。(笑)
なぜだ・・・・。
そんな毎日です♥ふふふ♥
しまちゃんは、新しい洗濯機に弄ばれ・・・・結果、回っておりませんでした♥(笑)ちゃんちゃん♥
| 詳細ページ毎日毎日叱られる河島 田住 前田。可哀想ですよね。
でも、毎日毎日とても小さな当たり前なことで怒る私達も可哀想だと、誰か同情して下さい(笑)
洗濯物は、干せていない×9割Everyday。
患者様が来られた時に、ちゃんと御用聞き(問診取りと言います)が できない×Everyday。
カルテを読んで、頭の中での順番が作れないので、無駄な時間を使ってしまう・・という事実。
申し訳ございません・・・・
驚く事にタオルが補充されていなかったり・・ペットシーツが無かったり・・・あはは
日用品が無くて、私達は休みの日に予定変更して買い出ししたりなんてザラです
助けて~助けて~休みが無くなって早3年・・・けっこ~今、辛いところです
いかんいかん・・・・またまたグチグチブログになってしまいそうでした(笑)
人の時間は大切にしよう。と何度目かの注意をした私です。
「モモパパに、ガツンと言って貰う???」
お願いしたいで~す
いつかご指導頂きたいな~と密かに思っております♥(笑)
モモちゃんが、テーブルの上でウトウト&寛いでいたお顔が可愛くて・・・
ついつい起こしてしまう私なのでした~♥
ごめんね♥
(モモちゃん・・・担当:河島)
「岡田~♥」
院長が何だか怖いノアちゃんふふふ♥
「今日はカットどうするの~???」
「岡田のお勉強教材持ってきたから」
はい・・・・お持ち頂きました
OKカット NGカット
こんなに揃えて下さるなんて・・・ごめんなさい・・・・・・
「ノアは、正直何でも良いけどね♥」
そうだね~むしろ、ブローが苦手だから短い方が楽チンかもね~
でもさ、大好きなご主人様達の好みのスタイルでいる事も、わんこの宿命かもね♥
↑ ノアちゃんの愛の攻撃。かまってかまって攻撃を受けました。ありがと♥
「てっへへ~ん♬」
ご希望通りのお耳の形になりましたでしょうか???
次回もビクビク・・・しながらも楽しみにしております♥(笑)
クゥママ様へ・・・・
河島が機転が利かず、お迎えの際に大変お待たせしてしまった事を後で報告を受けました。
申し訳ございません
「おかーさんは忙しいんだ」という事が、自宅で家事をやらないor一人暮らしをした事の無いこの子達には
あまり理解できていない様です
経験無き事柄を「理解」する事は難しい・・・・んですかね
とても寂しく思います。
とても優しいクゥママ様。
イライラがMaxに到達する前に、河島達が成長してくれる事を願っています。
(クゥちゃん・・・担当:河島 チェック:岡田)
↑ 河島の愛猫「白吉」鎮静化での初☆トリミング中です
今のところ、私以外に「時間内に毛玉にゃんこを刈る」事ができるスタッフがいないので、修行しています
とーーーーーーーっても凶暴な白吉。
河島の両手が傷だらけなのは、彼の仕業です(笑)
白吉の為に仕事をして、休日は白吉のグッズを買い出しに行っている22歳なのでした~☆
「午後は、ボク♥」
大きな病から復活傾向♥
良かった♥ 良かった♥ 一安心致しました♥
「次回は、スタッフちゃんシャンプー???」
そろそろ、デビューさせたいと思っております
どうぞ、お付き合い下さいませ♥
20歳からのお付き合い。私は32歳。嬉しいなぁ♥幸せだなぁ♥
そろそろ・・・ココに来て頂いたヒミツを教えて頂きたいです♥ イヒヒ♥
今夜は、締めの作業・・・できないかなぁ・・・・
最近、嬉しい忙しさが続いています・・・ きゃーーーーーーーーっ
本日、救急対応やら診察の混雑が重なり、大変お待たせしてしまいました多くの患者様・・
申し訳ございませんでした。
スタッフには「なぜ、こういう事をしなければならなかったのか」という話を、閉院後に致しました。
「意味のある」「納得のできる」待ち時間ならご納得頂けると思っています。
それが、意味が無いと感じる場合「怒り」「クレーム」に変わると理解しております。
私含め、まだまだ到らない。気遣いの足りない部分が多々あるかと存じます。
もっと勉強し、もっと感じれる様になりたいと日々思っております。
とても図々しいですが・・
それまで、どうか・・・・温かい目で見守り・・時にはお叱りを頂ければ、幸いでございます。
それでは、本日のとっても可愛いわんこちゃんのご紹介です
「今日もツルツルになるんだ~♬」
とっても懐っこくて可愛い、のんちゃん♥
But・・前回から、カット中にも怒ってしまう事が増えました
どうしたのかな~????と心配しております
シャンプー中は、得意の「おいでおいで♥」ポーズを何度も披露してくれて・・・
皆、胸キュンでした♥♥♥
お顔カットも最後までやるのが難しそうかな・・・と危惧しましたが、
私も途中からのんちゃんのナデナデ役に参戦
それが効いたか・・・
ただ、のんちゃんが気持ちの整理をしてくれたのかは分かり兼ねますが、
きちんと最後まで仕上げる事ができました♥
のんちゃん、協力してくれて有難う<(_ _)>
お迎えの際、とてもお忙しい時にも関わらず、私含めスタッフのお気遣い不足で大切なお時間を使ってしまい、
本当に申し訳ございませんでした<(_ _)>
正直・・・・私1人では3人の若者のコントロールやお世話が行き届きません。
いつもお優しい口調で「大丈夫ですよ」と仰って頂いている事に胸が痛いです
しかし、私はスタッフの良い面も勿論知っていますし、
どんな子にも「目指すはリラックストリミング」を教える身として
オーナー様のご希望が無い場合、この子達を担当から外す事はできません。
また、お会いできる事を心から願っております。
本日は、ご利用頂き有難うございました<(_ _)>
(のんちゃん・・・担当:前田)
「~♬」
今日も、甘えん坊君全開のポコ兄ちゃんです♥
「ポコ兄は、岡田が見えなくなると『ピーピー』鼻鳴らすんだじぇぃ」
ペコちゃんも、もっと甘えてくれて良いんだよ~
お母さんじゃなきゃダメかな????
「ポコも、とーちゃんが一番だけど~ココにいる間は岡田に頼ってるの」
知ってるよ~♥ わきまえてるよ~♥
「でも・・・・・やっぱり、甘えちゃう♥」
うんうん♥
私も大好きだからピーピー言って貰えると幸せ♥(笑)
「ペコは・・・・次男坊だから甘えるのは家だけにするんだ~」
おっ強気だね~(笑)
段々、育毛中の頭も耳も伸びてきたので・・・新しいカットスタイルでも考えようかな~♥ひひひ♥
(ペコちゃん・・・担当:河島 岩﨑 チェック:岡田)
「午後から、海だよ~」
今日は絶好調な海ちゃんでした♥
「パパママ~頑張ってるよ~」
そうね~♥
とってもお利口さんだった様です
(海ちゃん・・・担当:田住)
「シャンプー頑張ったの♬」
女の子なので大きな声では言えませんが・・・・オナラが多いらしいMOMOちゃん
元気ですし、その他の症状も出ておりませんのでご飯の変更をオススメ致します。
しかしながら・・・
スタッフがご飯のサンプルをお渡し忘れるという失態をしてしまいました
いつでも結構です。
気が向いた時に、フラっと立ち寄って頂ければ、サンプルを受付にご用意させて頂いております。
ご興味ございましたら、お勧めの「消化率の高い」サンプルを取りに来て下さいませ<(_ _)>
(MOMOちゃん・・・担当:田住)
今日は、前田と河島を泣かせてしまいました
これで皆2回位泣かせちゃったかな~
私、看護師として4年目・・・トリマーとして6年目ですが・・・気持ちは12年目です。
(20歳から働いてますので・・)
動物を助けたいと思う気持ち、動物を助けられない怖さ、
私は自分の力の無さと共に嫌と言う程感じてきました。
だからこそ、スタッフには本気で感じて欲しいと思いますし、本気で勉強をして欲しいと思います。
動物看護師は、誰でもなれる職業だけれども、誰にでも務まる職業では無いです。
前田は今夜「看護師テキスト」を初めて持ち帰りました。花丸です
私と同じ高校を出ている前田。
物凄く勉強をする高校でした。勉強することに慣れている子だと思います。
せっかく、勉強する事を推奨している病院に来てくれたんだから・・・
このまま、飽きずに続けてくれる事を願っています。
| 詳細ページ今日はワタワタDay
どう考えても、スタッフでは終わらなそうなラインナップ♥
こういうご予約状況、大好きです(笑)
私は、ガンガン予約を入れるタイプなので・・・きっとスタッフは大変でしょう
私も、神戸で修行していた時は、どこに行ってもガンガン予約を取る職場で・・・
ヒーヒー言いながら、食らいついて行きました
2人だけでトリミングを回していた時もあって・・・辛かったな~・・
体調、めちゃめちゃ悪くても出勤しなければならなくて・・悪夢だと思いました(笑)
夜間救急の病院のベッドの上から相方にメールして
「ヤバい私、倒れた(笑) でも、明日は死んでも行くから・・配分少なめヨロシク」
な~んて、やってました♥若かったな~・・・
スタッフには、体調不良の時は休んで貰える場所でありたいから・・・まだまだ私が頑張ります(笑)
「トリマーって、大変だよね~」
そうなんだよ~大変な仕事なんだよ~
「そっか・・・・」
SAKUちゃん、前回からちょーーーっと苦手な作業が出てきました
前田がまだナメられているからか・・お口も登場してしまいました
でもでも♥しつけ教室にCome Backして頂きましたので、これからが楽しみです♥
(SAKURAちゃん・・・担当:前田)
「SAKUちゃんが、ちょっと押してて、カイが時間内に終わるのか心配なんでふ・・」
カイ君初挑戦の前田。どうかな~できるかな~
「うーーーーんとねぇ・・・終わらない雰囲気アリアリ♥」
困っちゃうね~♥ でもね・・・私も物凄く遅かったから、皆いつかは時間内に終わると思うんだよねぇ・・
そこまでお付き合い願えますか???
「モコは無理なので、岡田指名でっす♥」
今日は、ちょーーーっとイヤイヤが過ぎちゃったのでお口にチャック♥
「でもね・・・」
でも、モコちゃんがココを大好きだと言ってくれて・・・幸せ♥幸せ♥幸せパーーーーンチ♥
私の抱っこの仕方が良いと仰って下さった娘様♥ 有難うございます~嬉しいです~
これからも、大好きが続く様に努力致します~
「夫婦」
え???
夫婦。(笑)
いつもカイ君とりぼんちゃんがご一緒の時は、「夫婦だね~」と笑っている私達です。勝手に夫婦認定(笑)
「因みに、イブもBIGプーだから・・・夫婦事件に巻き込まれそうなんだよね~」
ごめんね♥
そういう妄想大好きなの♥
「妄想大好き岡田がカイは好き♥」
私も大好き♥
今日は私が前田カットのお直しに行った時・・・私の親指に顎を乗せてイビキをかいておりました(笑)
かーわーいー♥
本日も大好きなカイ君との楽しい時間♥ありがとうございました♥
前田も沢山勉強させて頂きました<(_ _)>
(カイ君・・・担当:前田 チェック:岡田)
皮膚の治療で通って頂いております、イブちゃんもフィーーーニッシュ♥
また、お待ちしております♥
(イブちゃん・・・担当:田住 チェック:岡田)
「あのね、はしゃぎすぎて小指にヒビ入ったかも・・・」
あんまり、はしゃぎすぎないでね~
「頭の上をツルツルに」を目標にカットさせて頂きました
また次回、カット内容等教えて頂きたく思います♥
(キラちゃん・・・担当:岩﨑)
「ねむ~・・・・・・・」
今日はテーブル上でお漏らししてしまった、りぼんちゃん
おパンツ履いてれば良かったね~ごめんね~
岩﨑カット→→私:チェック→→岩﨑:手直し→→私:手直し
頑張ってくれて、ありがとう<(_ _)>
今年中に、岩﨑がチェック卒業してくれる事を密かな目標としています・・。いけるかな??
(りぼんちゃん・・・担当:岩﨑 チェック:岡田)
「♬」
2回目で、だーーーいぶ慣れてくれたマロンちゃん☆
受け取り時、お返し時、スタッフが(無駄に)お待たせしてしまい、申し訳ございませんでした
勿論、スタッフの仕事を横取りしてしまえば、オーナー様の満足度は上がる・・
もしくは不満を少なくできる、という事は十分に承知しております。
ただ、いつまでもそんな事をしていては「スタッフを雇う経営者」としては、正直困ります。
オーナー様には、ご迷惑をおかけしてしまいますが・・・
許させる範囲内でスタッフ教育を並行して進めさせて頂きたく考えております。
(お時間無き場合は、岡田までお声かけ下さいませ)
マロンちゃんママ様は、河島の受け取りにも付き合って下さり、陰でコッソリ感謝しておりました
次回は、もう少しスピードを上げられる様、彼女達も心掛けてくれる事と期待してます
また2カ月後位にお待ちしております♥
(マロンちゃん・・・担当:田住 河島)
最後は、しつけ教室の様子をチラっとご紹介~☆
↑ とってもオテンバぽぽちゃんが・・
皆にご挨拶したのかな???
ベテランダックスちゃんと新米コーギーくんが面談中♥
最後は皆がわちゃわちゃわちゃ~♥
これを、まとめられる しつけの先生はさすがです
「コミュニケーション能力」ですよね。
将来、こうなりたい河島。
「コミュニケーション」誰よりも磨かなくてはならないと思います。
練習してる?
勉強してる??
人生一度きり。死ぬほど仕事して死にたい私とは違うかもしれないけれど・・お勉強は必須ですよ♥
| 詳細ページ本日、3わんちゃんのトリミングでした~☆
昨日の雨風、凄かったですね~
始園式予定だった娘(4歳)ですが・・6時の警報で休園に
(こういう時、娘を置いて仕事できる環境に感謝♥)
ジジ&ババごめんね~
夏休み追い込み時期に、またまた水族館。
・・・と、言っても今年行った所はどこも小規模すぎました♥(笑)
でも楽しかった~♥
来年は、The水族館に行きたいです♥
「触れ合いコーナー」
ふざけて、ヒトデを投げ入れた子がいて・・・娘、濡れました(笑)
そして、生き物を投げた事に本気で怒る私。(笑)
他人様の子に注意してしまいました~痛いやつぅ~
まぁ・・・・気付いた時には口から言葉が出てしまうタイプ。いかんやつですね
↑ このエビさん、光るらしいです。ステキ~♥
カメラがまさかの充電切れで・・・・スマホPhoto。光が足りなかった~
もっとキレイなピカピカしたエビさんでした♥
子供の頃、こういったコーナーはあまり好きではなかったのですが・・
年を取って、とても楽しいエリアになりました♥
「水族館って楽しいの???」
楽しいよ~♥涼しくて、快適だしね♬
ロッキーちゃんは、お水があまり得意ではなさそうだからね~
お魚さんの仲間入りは難しいかな~???(笑)
「今は、お外も熱いし・・・中々わんこにとってはつまんない時期だよね~」
・・・と、6カ月Baby語ってます♥(笑)
前田が担当させて頂いたのですが・・・
私の大切な、まだ買って1年未満のバリカンは落としてぶっ壊すし・・・
ロッキーちゃんのカットは「ん???」な状態で終わっていたし・・・
危うく、とっても温厚なオーナー様にさえもお叱り頂く様な仕上がりでした
全力で、ロッキーちゃんが許してくれる範囲でお直しさせて頂きました
前回より、シャンプーが苦手になってしまった様ですが・・・カットは上達してくれた・・かな??
ロッキーちゃんの可愛さに癒されて、午後は元気いっぱい&パワフルに仕事をこなせました
ありがとね~♥
(ロッキーちゃん・・・担当:前田 チェック:岡田)
午後からは・・・ちいちゃん
6月ぶりのトリミング。お肌が・・・治療対象の状態に
痒かったり、痛痒かったりするからなのか・・・以前パーフェクトわんわんだった ちいちゃんが
イヤイヤする様になってしまっておりました
でもでも
今日からお薬も始まって、治療を始めて頂ける事になったので・・・皮膚の状態が落ち着けば、
元々のお利口さんに戻ってくれる事と思います。
皮膚の痒みはストレスになります
もし、ご賛同頂ける様でしたら・・・2週間後、お薬が切れる前の再診をお願い致します<(_ _)>
(ちいちゃん・・・担当:岩﨑)
暑い時期が終わったら娘も、おNewの靴でお出かけできるかな~♬
いつも、靴は出資者:叔父♥
ニューバランス高いですよね~
こんな、冒険カラーも弟に無理矢理おねだりしてるからこそ♥(笑)
秋の新色で、行き先は「公園」→ 汚れまくり~(笑)
子供の服や靴・・・増えますね サイズ感が可愛いですもんね~♥
私の休日の楽しみです♬(笑)
さぁ・・・・明日は、誰も何も壊さぬ様にと願ってます
今日はお昼から勤務の岡田です☆
またまた再診に行って来ました
次は10月11日に行って参ります・・・・・・(ご迷惑おかけ致します~)
「びょーいんって、美味しい物あるの?????」
無いよ~ぉ~
「なんだ」
でもね~ココならご褒美に「ご飯orおやつ」を食べて貰えるよ~ん♬
また来てね♥
とっても楽しいトリミングになる様、スタッフも努力してま~す
大吉くんも一緒に楽しもうね♥
本日は初めてのご利用、ありがとうございました♥
(大吉君・・・担当:河島)
「きゃきゃきゃ♬」
「あ・・・(撮られてた)」
急に、可愛いお顔を決めてくれるラムちゃん♥ ふふふ
「のえちゃん~のえちゃん~
」
「前田ちゃんを翻弄するのが、のえの今日の仕事♬」
お手柔らかに~(笑)
「どう???どう????やりにくい????どう?どう???」(笑)
十分すぎる位、やりにくかった様です
「ほわーーーーーーーん・・」
お風呂は得意なラムちゃん。Byオーナー様
涙焼けの事、デンタルケアの事、話し始めましたらどこまでも~・・・・
お話が長くなり、失礼致しました
ご希望でしたら、いつでもお話させて頂きます
勿論、院長の診察もトリミング時に承っております。お気軽にお申し付け下さいませ<(_ _)>
(ラムちゃん・・・担当:田住 チェック:岡田)
さてさて、昨日に引き続き本日は撮影室の模様替え~
悩む河島。段々スタッフ巻き込み型にしようかと企み中です
小道具使って、試行錯誤
「んーーーーーー・・・しおりさん、私ムリです」
(笑)
↑ 河島が自分だけではダメだと、相方田住を呼んできました(笑)
3人で悩む。3人寄ったら何か案が・・・・・
「でってきましぇ~ん」
結局、私がノープランで始めてノープランのまま組み立ててて終わりました♥(笑)
私の模様替えはいつもノープランです
好きな材料をSeria等で集めて・・・テーブルに並べて、その場の自分の気持ちで作っていくやり方♥
The☆趣味の時間♥(笑)
「のえは、楽しそうな岡田と河島ちゃんを見ながら、カットされてたよ~ん」
前田に付き合ってくれて、どうも有難う♥
のえちゃんは、早く終わる事よりも、優しい人と一緒にいることが幸せな子だと判断しています。
(私とマッハで終わるより・・・の、意味です。決してダラダラする事を推奨しておりません。)
「でもでも・・・・時々は岡田のマッハトリミングも良いかな♥」
うふふ♥
またいつか、一緒にやろうね~
最終チェックは一緒にしているので、実は毎回私と一緒な のえちゃんです♥
か~わいい♥
(のえるちゃん・・・担当:前田 チェック:岡田)
今日は凄い雨でしたね
私は、車内に傘が無くて大ピンチでした
泣く泣く日傘使用~(笑)
確か・・・・・晴雨兼用だった様な・・違った様な・・・(笑)
あはは
病院にも、よく傘の忘れ物がございます~お気をつけ下さいませ~
(半年間は保管しておりますが・・・持ち主様不明の物は有難く使わせて頂きます~♥)
| 詳細ページそろそろ夏休みも終盤ですね。
私達は、普段遊んでやれないからこそ・・・と、いつも火曜日に予定を詰め込むのですが・・
昨日は、これが裏目に出ました。
娘:「いつもいないんだから、1日甘えさせてよ我儘言わせてよ
」
私達:「1日も休みってゆー休みは無いんだから・・・頼むから普通にして・・・」
心の狭い私達夫婦は、昨日2人して怒りました(笑)
もう、プンプンです(笑)
「心せま~(笑)」と、お互いに言いながらも、止まらない娘を叱る口。
自分の口ですが・・・制御難しいです♥(笑)
もう少し、余裕がある生活したいな・・・・と、時々思う夫婦でした
「心の余裕は大事だよね~」
嵐ちゃんは、いつもニコニコ♥楽しそうで何よりです♥
今日も終始、にっこにこ♥
可愛い可愛い嵐ちゃんでした♥
(嵐ちゃん・・担当:田住)
「いっい湯だ~な~♬ ららら~♬」
シルクの濃厚パック中の、乙女そらちゃん♥
「今日は、嵐ちゃんとオソロイでシャンプーコースなんだ~♬」
ね~♥
皮膚の治療に、とても熱心でいらっしゃって・・・私達も力が入ります
次回は、晴ちゃんと一緒の日♥
楽しみにお待ちしております~
(そらちゃん・・・担当:河島 岩﨑 チェック:岡田)
「あのね・・・ぽぽ(病院犬)も皮膚治療してるの。今日は河島ちゃんとハサミ練習もするみたい」
しつけ教室でも「我慢」が足りないと指摘されている ぽぽ。
その通りだと思います。
そして、それをコントロールできない小娘達(笑)
お互いに、お勉強して頑張って下さい~
「今日ね、河島ちゃんに尻尾ドアに挟まれちゃったの」
もう、ビーーーーーーーっクリしました
凄い声で鳴くJIN。気付かぬ河島(笑)
「これからは、気を付けて休もう」
そうね♥ JINが気を付けるしかないよ♥(笑)
そんな事件があった後、私は昼休みを利用して待合室の衣替え~♬
秋っぽく・・・なったかしら♥
秋=本という、単純な考えで・・。
この本、とっても格安で買えてHappyな代物なんです♥
受付も、秋の装いに・・・♥
大好きな「籠+うさぎ+ドライ(フラワーでは無いけど・・)♥」
完全に趣味の時間~♬ 楽しかったです♥
明日は撮影室を変える予定です~♬
王冠に乗っている赤いお花は、私が大好きなカスミソウを染色して売られていたもの。
色々な色に染められていました♥
私はアクセント使いしたかったので、赤をチョイス♥
普通のドライフラワーよりもしなりがあって、使いやすかったです
「コロワだよ~4月ぶりだよ~」
もう、毛が嫌という位伸びていました(笑)
足裏もボーボー♥
「岡田に『足裏は診察時にカットするから言ってよ~』って言われちゃった~」
腰が悪いコロワちゃんに、この足裏の毛は辛いかな~っと・・・
とってもお優しい飼い主様ですので・・・お願い致します♥
2人でバリバリ
「ここだけの話。岩﨑さんと田住ちゃんペアにイジワルしちゃったの♥」
ふふふ
そうみたいね~
私がチェックに行った時は大人しかったので、完全にコロワちゃんのいたずらかと~(笑)
そんな、可愛いコロちゃんと優しいオーナー様が大好きです
(コロワちゃん・・・担当:岩﨑 田住 岡田)
(空ちゃん・・・担当:田住 チェック:岡田)
さて、本日あるオーナー様からご指摘ございました事をお答えしたく存じます。
「なぜ、毎回20分も会計を待つのですか?」とお話頂いた様ですが・・
それに対してスタッフが全くお答えできなかったと聞いております。
①今、河島 田住 前田は受付業務が1人でできません。
とても心苦しいのですが、失礼があるよりは良いと判断し、ベテランと2人体制にしております。
②トリミングのお返しですが、私自身も「お返しに無駄な時間がかかりすぎる」と感じておりました。
その為、1人でできる様にと「お返しメモ」を作成致しました。
現在は1人でお返しをさせていますが、どうにも前準備が個々にできない様です。
トリミングが終わった時点で、お迎えの電話をする前に私と打ち合わせする。と決めておりますが・・・なぜでしょう・・・
毎回同じ事で私が注意をする日々でございます。
勿論、スタッフもふざけている訳ではなく、真剣なんだと思いますが・・・
なぜ、言った事ができないのか理解できないでおります。
申し訳ございません<(_ _)>
次にお会いできる機会がございましたら・・・直接お話、そして謝罪させて下さいませ。
| 詳細ページここ数日、朝晩の気温がグッと下がってきてわんこの皆のお散歩日和ですね♥
我が家の愛犬JINは、夏にいつも体調を崩すのですが・・・
今年も例外無く、体調不良になりました
慢性腎不全の継続治療中なんですが・・・ステージⅡからステージⅢへ1つ進行してしまいました
前進するのは、スタッフの仕事力だけであって欲しい(笑)
食事管理も「膵炎」「腎不全」「胆泥症」を考えて・・・・と、
全く歯車が噛み合わない組成のフードに日々悩み、楽しみ、勉強させて貰ってます。
「頑張れ~JINの管理は、母ちゃんの仕事だよ~」
そうだね
頑張るね
JINから、学ぶこと多いです。学ばせてくれて有難う<(_ _)>
「わんこに優しくする」と決めたのも、私が忙しさや、土地の違いにストレスを感じて
何の罪も無いJINに八つ当たりした事が理由です。
あの時、本当に毎晩泣いていて・・・どうしようもない私でした。
JINは、黙って私の愚痴や、酷い言葉も聞いてくれていました。
あなたから学ぶ事だらけです。
そんなJINに最高の医療を提供したくて、開業も急ぎました。
(実際、JINは元気そのものだったので、開業するまでは
「この子は大丈夫かな♬」なんて甘えた考えも持っていましたが・・)
私にとってJINは、看護師になってから・・・トリマーになりたいと思ってから・・・ずっと一緒にいた
夢を共に目指してきた相棒です。
この子の、この温厚さに何度救われた事か。この可愛さに何度癒して貰ったか。
だからこそ、ドンドン持病が増えても「JINが楽しく生きれる食事」を考えていきたいと思っています。
私は、自分にとてもよく似て「食べる事が好き」
でも・・「すぐ太ってしまう体質」のJINの食事管理を楽しく&適切にしたくてフードに興味を持ちました。
今でも月1~2で院内セミナーを開いて貰って、知識の更新に励んでいます。
勉強は楽しい♥
理解している事が増えると、仕事はもっと楽しい♥
知識が増えることで、オーナー様や動物さんの笑顔を引き出せる人間になりたい♥
そんな野心を持って、院長に(負けたくないので悔しいですが)分からない事はきちんと教えて貰っています(笑)
「え??? 獣医師に負けたくないの???」
そうなの。私、おかしいよね(笑)
でも、本気でそう思ってるんだよ~変だよね~
明夏ちゃんのデンタルケアについても、少し前にセミナー受けて皆でロープレ形式で勉強したばかりなんだよ~
デンタルケアは、歯磨きが一番効果があるけれど・・・できない子が無理矢理やってしまうと、
トリミング中にケガもしやすくなるし・・・(嫌がって、暴れちゃう子が多い)
お口の中の様子を見られなくなってしまったり・・と、マイナス面も沢山あるからね
(口の中の診察ができないと、異常も見つけられない。処置が必要な時に処置もできない)
明夏ちゃんに合う、デンタルケア用品が見つかると良いね♥
(明夏ちゃん・・・担当:田住 河島 チェック:岡田)
「小さい、可愛いお口の子は大変ですね」
ひょっこり柴のムサシ君♥ かーわいい♥
「ひょこひょこ♥」
「小さい子は、ちゃんと歯のケアをしないと大変な事になるよ」
そーなんだよね~・・・でも、小さい子達にとってデンタルケアって難しいみたいなの
むーちゃんも、大きいからって油断禁物だよ
むーちゃんの大きさでも、週1位でデンタルケアしようね♥
(ムサシ君・・・担当:河島 チェック:岡田)
「小さい口の代表選手チワワの小太郎ですっ
」
そうね~チワワちゃんは、歯がボロボロになる代表選手だからね
気を付けて欲しいな~
すっかり、スタッフにも慣れてくれてトリミング中も尻尾プリプリだった小太郎君♥
また来月お待ちしてま~す
(小太郎君・・・担当:河島)
「コータのお口は大きいぞっ」
久々にお会いしたコータ君。爪切りで少し怒ってしまいましたが・・・・
この口輪は、ただの安全ベルトでした☆
次回は、口輪ナシで大丈夫そうです~
「次回は、もっとご褒美食べ放題だじぇ♬」
ね~♥
「久々に来たけど・・・・ちゃんと、トリミング覚えてたでしょ???」
うん♥うん♥
頑張ってくれたみたいです
また、気が向いた時にお待ちしてます~
(コータ君・・・担当:河島 田住 チェック:岡田)
今日は、スタッフがまたまたまたまたお勉強を忘れていたり・・・・
(数カ月前に、出した宿題。私は忘れないが、スタッフは忘れていたそうです・・・ははは・・)
忘れていても、今現在できる様になっていれば何も問題ありません。
でも、3人共できていないのにやらないって・・・・考えられますか???
そこらへんの考え方に、ジェネレーションギャップを感じずにはいられません。
他の職場の子の様子を聞いても、やはり同じ状況が多い様で・・・・(市内、他県問わず)
そんなものなんですかね~???
もしかしたら、私も上司に同じ様なことでイライラさせていたかもしれない・・と、
自分を戒めて、今日も終わろうと思います。(笑)
| 詳細ページ今日も、定時きっちりと帰ることに燃えている岡田です
時間の無駄が大嫌いで・・・手早く仕事して帰りたいと、新人の頃から変わらない目標を持ち続けています。
(新人時代なんて、自分が先輩の足を引っ張りまくりでしたが・・)
「時間が無限じゃないよ」と、よくスタッフに注意しています。
無限ではない時間を、上手に節約して上手に管理していく事が求められる社会人。
そんなスタッフが増えていけば、きっと残業が多いと言われるこの職業でも、
皆が楽に働けるのではないでしょうか・・♥
「きなこも、楽にトリミングしたいな~♬」
そうだね~前田のお姉さんにお願いしてみてね♥
「ケイジは、今日誰がシャンプー中に抑える係~??」
今のところ・・・スタッフが誰もケイジちゃんのお顔を洗えません(笑)
どうぞ、お手柔らかに~♥
「ケイちゃんは、イヤなものはイヤって言うからね~」
そーなんです♥
「ニコ♥っと笑顔が似合う、ボク。7カ月のむうです♥」
初めまして~の、むうちゃん♥
とってもお利口さんでした♥
「え・・・・・誰にも持って貰わなくても1人でできちゃうの???」
きなちゃんも、お利口さんなんだけどね・・・すぐ座っちゃって・・そして頑固に座ったままで(笑)
可愛くて大好きなんだけど・・・お尻に傷作っちゃいそうなので・・補助付けるね♥
↑ 私の癒し。ちゃちゃちゃん。おやすみ中♥
「前田ちゃんへ♥」
「最後の写真、ぜ~んぶ✖だったって~」
きなちゃんの可愛さが、全く伝わってきませんでしたので・・・こっそり河島と撮り直しました
ブログでご紹介している限り、なるべくキレイで可愛い写真が撮りたいものです。
きっと、オーナー様も同じお気持ちかな・・と。
普段、静止画を撮れない子をキレイに撮れるからこそプロなのでは??なんて、生意気を言ってみたり♥
とにかく・・・・きなちゃんが可愛くて、癒しでした~ そこに尽きます
(きなこちゃん・・・担当:前田 河島 田住 チェック:岡田)
「え????ケイジが可愛くて、癒しだって???」
え???? いきなり、その話題入れてきますか???(笑)
「牙キラーーーーーーーーーン」
可愛い・・・・(笑)
「皆、ケイジの事も可愛がってよね」
え~????
私は、いつもケイちゃんのお顔シャンプー係だから・・・一番の仲良しだと思ってるんだけどな~・・
「だよね♥」
そうだよ~♥
徐々に我慢や・・・・トリミング中のマナーを覚えていってくれてます。
このまま、スタッフでもシャンプーが完了する様、お互いに頑張っていけたら嬉しいです
(ケイジ・ちゃちゃまる君・・・担当:河島 岡田)
さぁ。
今日は、そら君 With 河島☆ どんな面白い事が巻き起こるのか、楽しみで仕方ありません♥
「ちょっと そらは、岡田とトリミングしたいの
」
「ぷいっ」
「だーかーらーーーーーーーイヤだってば」
「いやいやいやいやいや」
「岡田っ 交代してよ~」
・・・と、こんな感じで終始流れております(笑)
初対面の頃を思い出して・・・私は懐かしく感じました
そんな感じ。そんな感じ。
これを越えていく事で、そら君とLOVE LOVEになれるんです♥
「そらの足、切らないでね???」
私も心配でした・・・私のご指名わんこちゃん。切らないでね??
「無事帰還です♥」
良かったです♥
今日は、河島と わちゃわちゃ☆わちゃわちゃしてくれて、有難う♥
私は、大好きなそら君が、もっとスタッフと仲良くなってくれる事が希望です。
私の事が大好きでいてくれる事は、とーーーーーーーっても嬉しいです♥ 幸せです♥ 自慢です♥(笑)
でも・・・皆と仲良くできると、もっと世界は広がるから♥
心も楽になると思うから♥
これから、スタッフともトリミングしてね♥
(スタッフの皆へ・・そら君がイヤすぎるな~と感じたら、その場で終了します♥ 頑張ってね♥)
(そら君・・・担当:岡田 河島)
「カットもお利口だよ♥」
とっても優秀わんこちゃんでした♥
「~♬」
笑顔をありがと~♥
遠方ですので・・・また、機会がございましたらお待ちしております~♥
(今回、薬浴しましたので できれば継続で皮膚の状態をチェックさせて頂きたいな~とは思っております)
(むうちゃん・・・担当:田住 チェック:岡田)
さぁ
ベテラン岩﨑が長期休み中、無事に病院を回せ切れそうです♬
このまま、受付と雑務を河島・田住・前田の3人で回して、定時に帰れる癖を付けたいと思っています。
よって・・・
姉様(岩﨑)は、水曜日から「保定係」を主体でお願いするつもりです~♥
ご協力お願いします~