「今日もチャカチャカしに来たWAN♥」と可愛く登場・のえるチャン
なんと、本日お風呂に3回も入ってしまいました・・・・・
①シャンプー後、電話に出る為にケージに入って貰ったら・・うんちまみれ(笑)
なんと、頭のてっぺんまでウンチが付いていました(笑)なんで~
②トリミング終了後。 3分以内にケージ内でウンチまみれ(笑) 足洗いました
③私が昼に帰宅する直前。またまたウンチまみれに(笑)
のえチャン、ウンチよく出るね~
良いウンチだから良いんだけど・・・踏まないでいてくれたら有難いな~♥
・・・カットもハサミ大好きっ子で危険な、のえるチャン次回は何ができる様になるかな~♥
チャカチャカで撮影室は危険なので・・・・トリミングテーブルでFINISH♥
次回までにもう少し太れると良いですね♥ 食欲旺盛とのお話でしたので、期待しています♥
| 詳細ページ前回、シャンプーとドライアーが怖くてちょこっと大暴れしてしまったルパン君・・・
「え誰の話
」
「今日は上手にできたも~ん」と余裕顔です(笑)
ルパン君、本当に上手になっていて嬉しかったです♥頑張ってくれました~
そんな今日は、ご自宅カットの修正も♥(笑) 写っていないお尻を修正させて頂きました♪
カット中、ピクリとも動かずとっても優秀でした
最後にビシっと決めてくれました♥ またご自宅ケアの合間にお越し頂けると嬉しいです♥
| 詳細ページ久々に薬浴♪ ご自宅ケアの合間にお越し頂きました!さくらちゃん♥
今日も変わらず、お利口さんです
皮膚の治療も一段落して、あとはご自宅ケア・・・ですが、たま~にトリミングにお越し頂くと
その後の肌の状態・その子の体調も見れて嬉しいです♥
今日は伸びていた爪・足裏も切ってスッキリです
ご多忙の中、ご予約頂きありがとうございました♥
| 詳細ページ「初めまして!トイ・プードルのカイです♪」
カイ君、8キロ超えのBIG・BOYでした♥・・でも、個人的にBIGな子スキですふふ
もつれ取りやら爪切りやら・・凄く上手だったので、意気揚々とシャンプーに行ってしまった私・・・。
まさかのシャンプーが苦手分野でした(笑)
この後、二人と床がビッショビショになりました♥(笑) カイ君、頑張ったね~♥
その後は安定のお利口クンでしたカイ君が可愛くて、ずっとお喋りしていたら・・窓の外にギャラリーが(笑)
私のお喋りも聞こえてたかな
「何撮ってるの~」と、診察が一段落した院長にクンクン
撮影室でも頑張ってポーズ決めてくれました
と~っても可愛いカイ君♪ 癒しの時間をありがとうございました<(_ _)>
| 詳細ページ本日、初めましてのジャック君♪ 眼科の診察→シャンプーにお越し頂きました
お目目も改善されてきて♥嬉しい限りです
「シャンプー♪シャンプー♪」とってもお利口なジャック君・・皮膚の状態を診て・・薬浴に
浸け置き中、そこら中をチラチラ可愛いジャック君です♥
少しでも離れると、「ねぇねぇ!」と前足で催促も♥
こんなにフワフワになりました♥ 「あぁ~気持ち良かった♪」・・と思ってくれたら嬉しいな~
お迎えまで、ゆっくりお昼寝してくれました♥
| 詳細ページラビー先輩と共に、とっても楽しそうに院内へと入ってくれた銀太君♥
あれ??今月頭にカットしたのにね~???という状態になり(笑)
長めカットから短めにチェンジしにお越し頂きました♥・・あれだけ、はしゃいでたら長めは大変ですね
こんなにスッキリ足長サンになりました♥ まだまだ仔犬さんなので、苦手な作業は徐々に・・・という
感じですが、全体的に見たらと~ってもお利口さんです
いつでも懐っこい銀太君本日はラビー君と二人仲良くお帰りでした♥♥
ご自宅でゆ~っくりさせてあげて下さいね♥
おまけ♥(笑)←飾りが気になってクンクン中
本日も薬浴にお越し頂きましたラビー君
しかし・・今日はいつもと違って・・・かわい~弟分の銀太君と一緒♪
薬浴中の写真攻撃にも慣れ、自ら止まってくれます♥ありがと♥
お薬を変えて、とても元気が出てきた!!!とのご報告に、私達もにっこりとても嬉しいです♪
「キレイに伸ばすには、そろそろカットが必要ですね~」とお話させて頂き・・・次回はカットに♥
寝ちゃったラビー君の前に置いてあります「ブラッシュアップ」
静電気を抑え、もつれにくく、キレイな毛質を保つのに一役かってくれます
この後、お迎えまでぐっすりお昼寝してくれました♥
本日もありがとうございました<(_ _)>素敵な差し入れも、夕飯後に美味しく頂こうと思っています♥
| 詳細ページ「お久しぶりです久々の出勤ですWAN」15歳になって本日初・出勤のJIN婆ちゃん。
天気が良い、気候のイイ日が続いたり・・ホテルの子がいたり・・という時は一時自宅に帰るJIN。
今回は、日中日向ぼっこを楽しんだ模様ですそして・・・庭に出ていたので汚れ
本日シャンプー♪
今回は背中の脂もよ~く出ておりました(笑)
「シャンプーは嫌いだけど、キレイ好き♥」という困った性格の我が子♥(笑)
そんな本日は、老犬のトリミングについて考えさせられた日でもありました。
仔犬時期~成犬(持病が特にない子)まではサロンさんにお世話になって・・・安全の為or断られたので・・と病院のトリミングへと移行する子を今まで何頭も見てきました。
勿論、それも「大歓迎♥」ですが・・ここで問題なのは「人見知りな子」「怖がりさん」
「飼主様のこだわりが沢山」・・・等のパターンです。
場所を変えても懐っこい性格の子は大丈夫ですが、その他の場合わんちゃんにも、お連れ頂く飼主様にも
沢山の「ストレス」がかかるのでは????と思いました。(あくまで今までの私の経験上です)
いつかは入院が必要かもしれない・・そんな時、いつものスタッフがいれば少しは安心できると思います。
いつか何らかの持病を持ったら、救急処置のできる場所でのトリミングを選びたい・・
14歳15歳になってから慣れ親しんだ場所を離れるのは、とても不安なものです。
勿論、一番は飼主様が安心でき、納得できる場所でのトリミングがBESTです
ただ、最後は病院で。とお考えでしたら、10歳を過ぎたら次の場所での関係作り・・の為にも
トリミング場所の見直しが必要なのではないかな~と老犬担当が多かった私は思いました。
この子も、最後までキレイにケアしたいです♥
| 詳細ページ先日、待合室の模様替えを行いました~大体月1~2で行っている模様替え・・。
今回はそろそろ雑誌の増設を・・と思い、本屋にも走りました
雑誌コーナー♥わんちゃんと過ごせる場所のポップも作っています♪
どうぶつ基金の活動・さくらねこのリーフレットも
人のファッション雑誌の感覚で・・お待ち頂く間の暇つぶしにわんこグッズ紹介♥
にゃんこVerも作りたかったのですが、まだ取扱いがナイとの事で・・すみません
これからも、「待つこと」を快適に♥をテーマに院内整備を進めて行きたいと思っております
「飼主様と一緒に作る待合室」にしていきたいと考えておりますので、アドバイスをお待ちしております~
昨日も、週末恒例14時あがりな私達は・・・帰宅して母親&父親業に励みました
院長は趣味の料理・・私は娘とお絵描き
共働きの皆様、お休みの日は「家事をしたい」気持ちと「子供との時間を持たなくては!」という気持ちで揺れませんか???
私達夫婦は開業準備の段階で、「自宅で(娘の前で)仕事はしない」と決めました。
・・・が、実際準備段階では殆ど約束を守れず夕飯後にも病院に来て内覧会やOPEN準備をしていました
開業してもうすぐ4カ月・・娘とのリズムの取り方、家族間の仕事分担、自宅で仕事はしないという約束・・
100%ではないですが守れる様になりました
そんな週末の院長飯まずは娘の♥
先日、外出先で茶わん蒸しを食べた娘が「おいし~ね♥」と言った一言で作ったそう(笑)
天ぷらは勿論全部は食べれず・・海老も二口で終わりました
大人Ver,サクサクで美味しかったです~♪
かぼちゃ・ピーマン・玉ねぎ・茄子・海老・鶏肉・椎茸・まいたけ・アスパラでした♥
最近は野菜も高くて困りますね・・と料理しないのに言ってみたり(笑) 来週は何かな~♪
この後、「盛り付け&写真の撮り方が汚い(笑)」と院長に言われた私でした