猫ちゃんFOODのご紹介も最終回となります
今回は種類が多いので少しゴチャゴチャしそうです・・・・
「エイジングケア ステージⅠ」
「エイジングケアステージⅠライト」
FOODの特徴は「ライト」が肥満気味な猫ちゃん向け・・という点以外は同じです
●老齢サイン(関節疾患・腎機能の低下)のまだ出ていない中・高齢猫さんの為のFOOD
●関節疾患に配慮→グルコサミン&コンドロイチン配合♥
●腎機能の低下に配慮→原因となるリンの制限
●ミネラル成分の調整→下部尿路疾患に配慮♥
続いて、もう少しお年を召した猫ちゃんの為のFOODです
「エイジングケアプラス ステージⅡ」
FOODの特徴は「プラス」が痩せ気味な高齢猫ちゃん向け・・という点以外は同じです
●老齢サイン(関節疾患・腎機能の低下)が見られる高齢の猫さんの為のFOOD
●関節疾患&腎機能の低下に対する対策をより強化!!!!!!
皆様、お分かり頂けたでしょうか???
「良質なFOODで健康な身体作り」この言葉、何度も書いてきましたが・・FOODで身体を変える=健康な愛犬&愛猫ちゃん=目指せ病気知らず!!!!(健康診断には来てね♥笑)
今の時代、ネットで安くFOODも買えますが当院もか~なりやさしい価格となっております(笑)♥♥
足をお運び頂き、FOODの疑問・・しつけの悩み・・雑談・・そして安心を買って頂ければと思います♥
| 詳細ページ
今回は避妊・去勢した猫ちゃんに食べて貰いたいFOOD
特徴は同じです
●避妊&去勢後~7歳頃まで
●体重増加しない様に・・◆脂肪分→少なく(カロリー制限) ◆炭水化物→少なく(カロリー制限)
◆タンパク質→多く(筋肉量の維持)
●ミネラル調整→猫ちゃんに多い尿路疾患の予防
当院でFOODのサンプルをお渡ししております♥
愛猫ちゃんの事を想って、避妊&去勢手術をして頂いた飼主様!!!!その後の身体のケアをまずは日頃のFOODからしてみませんか♥
| 詳細ページ
またまた、食べる事が大好きな私が、ご飯の大切さを簡単にご説明するコーナー(勝手にコーナー化
)
今回は、「ベビーケア」「キトンケア」
「ベビーケア」・・生後4週~4ヶ月齢の子猫♥
・・妊娠・授乳期の母猫
「キトンケア」・・生後4ヶ月~避妊・去勢までの子猫♥
FOODの特徴は、キトンケアのカロリーが成猫さんと同じ位に抑えられている以外は同じです
●抗酸化(ビタミンE・C、タウリン等)物質配合←「老化に繋がる活性酸素」を抑制するもの!!
=健康維持と正常な成長をサポート♥
●高い消化性+健康的な腸内細菌バランスを作る
FOODで、まずは幼少期より強い身体作り
そのお手伝いをさせて頂きたくて、やさしい価格にしております♥
サンプル、お渡ししております♥ 受付までお声掛け下さい<(_ _)>
| 詳細ページ今回は今まで家族の癒しとなってくれた老犬さん孝行のFOODです♥
「エイジングケア」・・老齢性変化に配慮したい、中・高齢犬さんのご飯です
●お年を取ってきて、味にうるさくなりつつあるわんちゃんの為に高い嗜好性が特徴です
●年とともに、心臓・腎臓の機能が落ちてくることへの配慮→ナトリウム・リン量を調整
●年とともに低下する代謝量に配慮→カロリーを抑えめに♥
●年とともに低下する筋肉量に配慮→アミノ酸(BCAA)含有のタンパク質を配合
大切なパートナーも年齢とともに、飼主様のフォローが必要となってきます♥
「良質なご飯で健康な身体作り」今からでも、わんちゃんは大喜びだと思います♥
まずはサンプルから♥当院までお声掛け下さい♥♥
| 詳細ページ今回は、避妊&去勢した子に大声でご紹介したいFOODです~
「ニュータードケア」・・避妊・去勢した後の身体のケアのご飯です
●生後6か月齢~の避妊手術・・去勢手術をしたわんちゃん
●避妊・去勢したことで心配される、肥満・下部尿路疾患の対策として→カロリーを低く(肥満対策)
→ミネラル成分を低く(下部尿路疾患対策)
せっかく、健康のために避妊・去勢手術をしても太ってしまっては、大切なパートナーの為になりません
かと言って、人間の体重管理と同じで過度に量を制限した食事続きでは心が寂しくなりますよね
毎回の食事は楽しく♥ある程度の量を目でみて楽しみたい気持ちは動物も同じだと思います
当院にFOODのサンプルがございます♥
お使い頂きやすい、やさしい価格となっております♥
| 詳細ページ今回は「セレクトスキンケア」
前回、前々回とご紹介したスキンケアプラスとごちゃごちゃしそうな感じですが(笑)
こちらが、病院で売られているFOODの中で一番スタンダードなご飯かと思います
では、皮膚に特化していたスキンケアプラスとの違いは・・・????
「セレクトスキンケア」・・皮膚・消化管の健康維持を望む、わんちゃんのご飯です
●1番は、お腹が弱いわんちゃん
●お腹も弱いけど、皮膚の健康も気になるな~というわんちゃん
★皮膚に特化したスキンケアプラスと迷う場合・・
☆その子の体質で改善していきたい順番が皮膚なのか、お腹なのか??
☆味にうるさいグルメなわんちゃんでしたら・・
◇さっぱりとコーンが主体のスキンケアプラス♫
◇がっつりお肉の味が好み♥七面鳥が主体のセレクトスキンケア♫ でお選び頂くのが分かりやすいかと思います♥♥
当院にFOODのサンプルがございます♥
「良質なご飯で、健康な身体作り」のお手伝い、させて下さい♥
皆様にお使い頂きやすい様、やさしい価格となっております♥
| 詳細ページ前回に引き続き・・FOODのご説明です
「スキンケアプラス成犬用」・・前回ご紹介したスキンケアプラスジュニアの成犬さん用です
すっごく簡単にご説明すれば・・前回の子犬さんがそのまま成犬さん用として食べれるFOODです(笑)
●皮膚に特化したFOODの為、皮膚に良いさまざまなサプリメント配合
●パサパサした毛が気になる成犬さん
●毛の艶がないな~毛が薄いな~と感じる成犬さん
当院にFOODのサンプルがございます♥
私達も愛犬JINでその都度試し、良さを実感したFOODです♥
皆様がご利用頂きやすい様、やさしい価格になっております♥
| 詳細ページ年末に近付き、色々と食べ物が美味しくなる季節ですね
院長も私も食べる事が大好き♥特に院長は料理が趣味なので食材もこだわる・・らしいです。
良い食生活は身体を作る基本!!!と、子供を育てる様になって感じます
そこで♥わんちゃん&猫ちゃん
の基本のお食事を分かりやすくくだいて、ご紹介したいと思います
PET FOODが沢山出回る現在患者様から「何が何用で、どう良いのか解らない」とのお声を度々お聞きします
そんな皆様FOOD説明始まります~
「スキンケアプラス ジュニア」・・子犬(生後2か月齢~)さんのご飯です
●小型&中型犬の子犬さんは、10か月齢まで
●大型犬の子犬さんは子犬期が長いので、14か月齢まで
●皮膚と被毛に特化したご飯なので・・子犬さんの毛の艶がないと感じた時。薄毛でパサパサした毛だな~と感じた時。
●原材料に「米」を使用。・・食物アレルギーに配慮したFOODです。
●原材料に「米」「超高消化性 小麦タンパク(なんと消化率99%)」使用・・まだ消化機能が未発達で、お腹を壊しやすい子犬さんに優しいFOODです。
当院にFOODのサンプルがございますご興味ある方はお声かけ下さい<(_ _)>
皆様がご利用頂きやすい様、やさしい価格になっております