10月の臨時休診はございません。
通常の火曜休診です。
緊急の手術・処置等で診察時間が変更される場合は、HPとアプリにて随時お知らせ致します。
| 詳細ページ火曜日休診の他に、臨時休診と診療担当の変更がございます。
♦9月27日(日)・・勤務医による通常診察日。眼科診察は一切行っておりません。
♦9月28日(月)・・休診
※9月27日~29日の時間外対応は致しかねます。
なお、新型コロナウィルス感染症の状況により、担当医の変更などもございます。
随時、HPとアプリでご案内致します。
| 詳細ページ緊急の手術が入りましたので、診察時間を変更致します。
診察受付:18:30まで。19:00に病院を閉めます。
本日の緊急対応は致しかねます。
どうぞお気をつけ下さいませ。
| 詳細ページ
浜松でクラスターが出た関係で、当院も警戒レベルを1段階引き上げました。
今現在の当院の対策についてご案内申し上げます。
①マスクを必ず着用して、入室下さい。
マスクが無い方は申し訳ないですが、当院の中にはお入り頂けません。
現在の浜松の現状を考えた上での判断です。ご理解下さいませ。
(ご家族様から代表者1名のみの入室)
②手指消毒を受けて下さい。
③サーマルカメラによる体温測定をし、スタッフに測定結果を教えて下さい。
④タッチパネルでの受付をして下さい。
⑤待合室で待てる状況でしたら、お待ち頂きます。
(待合室はお互いの間隔を開けて、最大6組様とさせて頂いております。)
その他の皆様は、車内待機をお願い致します。
(院内へ入る際は、再度手指消毒をさせて頂きます。)
⑥診察室、受付には秘密兵器♥
空気清浄機では、新型コロナに効果はございませんので・・・
新アイテム導入しています♪
こちらは、「深紫外線LED」を用いることにより新型コロナウィルスへの効果が
証明されているものです。
⑦お会計まで、その都度ご案内申し上げます。
車内で待機頂くか・・・、待合室でお待ち頂くか等ご案内致します。
その他・・・
・スタッフは全員出勤前に検温し、グループLINEで報告。
・出勤後、すぐに消毒と再度検温。
・受付窓は、常時または30分に1回換気の為に開放。
・当院の各部屋には吸気口と換気口が付いており、常に空気の循環が行われています。
・午前、午後の診察終了後に入口のドアを全開にし、換気&院内消毒作業を継続中。
・受付にはパネルを設置し、スタッフの安全を確保。
・消毒係、トリミングのわんちゃん受取り係のスタッフは、フェイスシールド着用。
・お昼休憩はソーシャルディスタンスを守り、全員散らばって取っています。
常にニュースを見て、その都度取り入れられそうな感染症対策があれば、
策を増やしてきました。
今後も、ご来院頂くオーナー様・動物さんのリスクを最小限に減らし、
働いてくれるスタッフの健康を守れる様努めて参ります。
| 詳細ページかねてよりお知らせしておりました「8月2日院長不在」のご連絡ですが、
新型コロナの状況の変化により院長の休みが延期となりましたのでお知らせ致します。
8月2日も通常通り、眼科診察もお受け致します。
なお、8月3日は臨時休診のままとさせて頂きますので、お間違えない様お気をつけ下さいませ。
| 詳細ページ
7月の臨時休診予定はございません。
8月2日(日)~4日(火)まで、救急対応は致しかねます。
2日(日)は非常勤勤務医による診察です。眼科診察は一切行っておりません。
3日(月)は臨時休診です。
急な診察時間の変更、臨時休診はHPとアプリを通じて常に更新しております。
ぜひ、ご活用下さいませ。
| 詳細ページ院内では、5月中旬頃からお知らせしておりました子猫ちゃんの里親様募集☆
ついにラスト1にゃんになりましたので・・・ブログでもお声掛け♥
/初めまして~キジトラです♥\
4月中旬頃生まれの3人兄妹の中で一番人懐っこく・・・アイドル的存在です♥
スタッフ皆に挨拶しては可愛がられております~♥
/にぱ♥\
写真より、実物の方がとってもCuteです♥
可愛さアピールが不得意な可愛い可愛い子です(笑)
現在3兄妹共に、寄生虫の駆除中ですのでクリーンな状態になって・・・
1回目の混合ワクチンを接種してからのお渡しとさせて頂きます。
【譲渡のお約束項目】
①必ず不妊手術を受けて下さい。
(浜松市在住の方は、確認も含めて当院での手術をお願い致します)
②生涯室内飼育をして下さい。
様々な感染症や、交通事故等のリスクがある「猫ちゃんの自由散歩」はお止め下さい。
③猫ちゃんもフィラリア、ノミマダニ予防は必ず必要であると考えております。
命ある生き物と共に生きていく為には、必要な予防です。
生涯予防頂きたいな~という願いを持っております。
④混合ワクチンの1年に1回の接種をお願い致します。
身近な病気から、大切な猫ちゃんを守るためにも必ず接種して下さい。
以上のことを、ご了承頂けますオーナー様を募集中です。
お問合せは、河島までお願い致します。
また、とってもCuteな子猫ちゃんですので、お問合せ頂いた方から順番に面会をして頂き、
決まり次第募集終了とさせて頂きます。
| 詳細ページ新型コロナ感染症対策の為、寒い時期から継続して院内全ての窓を開け、
換気に努めて参りましたが・・・
いよいよ動物さん達の「熱中症リスク」が高い時期となってきました。
その為、当院で行ってきたコロナ対策を見直しましたので、ご報告させて頂きます。
①院内全ての部屋に吸気口と換気扇が設置されておりますので、空気は常に循環されております。
今時期は、熱中症予防を優先させる為にエアコンを稼働致します。
②待合室で待って頂く人数は変わらずに制限させて頂きます。
(最大4組様まで)
診察室へは、成人の方1名でご入室下さいませ。
③院内は昼休みと午後の診察終了後の2回、徹底した消毒作業を行います。
④マスク無しの方はご入室出来兼ねますのでご注意下さいませ。
(ハンカチでの代用の方もご入室頂けます)
今後、恐らく感染の第二・第三波がやってきます。
その日に向けて、お互いがお互いを大切にする生活を一緒に進めて参りたいと願っております。
皆様のご理解とご協力に感謝致します。
| 詳細ページ浜松市の感染者が1ヵ月間0人を更新致しましたので、当院の対策も変更させて頂きます。
ただ、気を緩めるという事ではなく、今後も「密」を避け、消毒は徹底した状態で
診察、トリミングを行っていくという事には変わりはありません。
どうぞ、継続してご協力をお願い申し上げます。
♦今まで行ってきた入り口での消毒は中止とし、受付横で手指消毒を受けて頂きます。
⇓
♦タッチパネルで従来通り、受付をお願い致します。
⇓
♦②のソファーで問診を取らせて頂きます。
(トリミングの受け取りも、この場で行う予定です)
(お互いの距離を離す為に、お座り頂けない場所にはビニールを貼っています)
⇓
問診終了後、【③】または【④】または【猫・エキゾチック】のソファーに移動頂きます。
ソファーには1名ずつお座り頂きます。
それ以上の人数になってしまう場合は、一時的に風除室待機か、お車に戻って頂くかを
スタッフがご案内致します。
⇓
♦診察終了後も、手指消毒の回数を減らす為に院内待機をお願い申し上げます。
スタッフ一同なるべくスムーズな流れを作れる様、そして、安全な環境作りを心掛けて参ります。
ご来院される皆様におかれましても、自粛生活のストレスや、自由に出入りできない煩わしさに
ご不満をお持ちの方もいらっしゃるかと存じます。
ただ、当院と致しましては皆様の「安全」を第一に、スタッフの命も同等に大切にして参りたいと
考えております。
まだまだ未熟者ばかりで、気配りの至らない点、衛生管理へのアナウンスの未熟さ、
時間の使い方を考える頭の足りなさ等・・お叱りを受けてしまう部分も多々ございます。
皆様からのお言葉は真摯に受けとめ、即日ミーティングの議題に上げさせて頂き、
その日にいるメンバーと話し合い、いないメンバーには連絡網を通じて周知させております。
まだ4年と発展途上の当院ではありますが、これからも変わりゆく社会情勢と共に
皆様にご協力を頂きながら、より通いやすい病院を目指して努力を重ねて参ります。
| 詳細ページ♦6月の臨時休診日はございません。
緊急手術などのご連絡は常時、HP・アプリを通じて行っております。
どうぞご活用下さいませ。
♦しつけ教室について・・
6月しつけ教室の日程が、決まりました。
参加頂く方には、マスクの着用と成人の方1名での参加をお願い申し上げます。
詳細に関しましては、お電話にてお問合せ下さいませ。
| 詳細ページ